fc2ブログ

妄想中!いや、暴走中?

1ヶ月って、

あっと言う間に終わりますね!

明日から、もう2月ですよ。

2月も「あっと」言うまに過ぎる気がしますね。

2月と言えば、2月21日は、

EUROのスタコン撮影会があります。
場所は、まだ決まっていませんが、
今日も、朝からスタコンの参加メンバーのお客さんが、
入れ替わりに、御来店。
愛車をごそごそされてました。(笑

それを見ていると、何だか、自分もそわそわしてきます。
もちろん、
僕は当日、
みなさんのお手伝いだけなんですけど~

参加される方、間もなくですよ!
頑張ってくださいね。
←妄想部分!
スポンサーサイト



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

DIGITAL-SPEED,進化剤。

今年も、あっと言う間に、

一ヶ月が終わりますね!

月日の経つのは、早いですね。

早い、はやい! そう、、、速い!と言えば~
↓気持ち良い速さですよ!
DIGITAL-SPEED ECU チューニング。
CIMG0616.jpgAudi A4 2.0 TFSI quattro
211 PS → 260 PS
遠方からの御来店、
ありがとう、ございました。次回も頑張りますのでよろしくお願いします。



CIMG0611.jpg
進化剤、施工しました。
ありがとうございました。

施工車輌 Audi A4 2.0 TFSI quattro
施工部品 DIGITAL-SPEED ECUチューニング 126,000円(税込み)


施工車輌 GOLFⅢWagon2.0
施工部品 進化剤 Earth Zero PLUS
     施工費込み:¥15,750(作業時間:約30分)

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

今日もいろいろありました。

みなさん、

目を閉じて

想像してみてください。

それは、夜の高速料金所!

前の車は、ベタベタのセダン!(もちろん黒塗り)

料金所で、お金を払い、(そこまでは、良い!)
なぜか、つり銭を受け取らず、急発進!

料金所のおじさん、ボックスから飛び出してきて、

「ちょっと~(汗」

もう、黒塗りセダンは、行ってしまいました~。

その後、僕は、普通にカードでお支払い。

インター降りて、次の信号で、気づきます。

前の車は、、、、

そう、

「さっきの黒塗りセダンが、信号待ちしていました!(汗」

そこで、ファイナルアンサー! ←古いですか?

僕、「どうしょう?」

「おっさん!いらん世話すんな~!」
もしかして、「オヤジ狩りされるかもしれん」

数秒考える。。。

「いやいや、つり銭とはいえ、コーヒーの1本くらいかえる金額かもしれん。」
声をかけよう!
恐る恐る、横付け、
僕、代車のワゴンR。
とりあえず、「チラ見」
さすがに、相手は、若い!
目が合った瞬間、パワーウインドのガラスが降りた!

もちろん、僕のワゴンRは、まだ、ガラスは閉めきり!

僕、「料金所で、つり銭忘れてない?」←やや、引きつり気味な笑顔で

若者、「あっ、いいんです!」←とっても笑顔で、、、

僕、「あっ、そお~」←しらけた顔で

みなさんなら、

どうします?

そして、なんで、いいんでしょ?
CIMG0608.jpg
今日は、車ネタじゃなくて、すみません。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

出来ました。

今日は、忙しかったです。(汗

一日何をしていたか、あまり覚えていません。

しか~し、無事、取り付け終了!
CIMG0586.jpg
ありがとうございました。

ゴルフ5 R32 ハルデックスオイル、交換しました。
CIMG0589.jpgCIMG0595.jpg
鉄粉のようなものが~、、、

忘れも物!

「サイフ?」

「携帯電話?」


忘れて困るのは、

どっちですか?

僕は、ダントツで、「携帯電話ですね!」

今日は、携帯を家に忘れて、一日、「サッパリでした(涙」

いつも、店に放り投げてますけど、持ってないと、電話番号もわからない。

今日は、本当に困りました。

CIMG0576.jpg
↑これは、放り投げてるんじゃ、無いですよ!
ペイントから帰ってきました。
ピアノブラックです。
CIMG0579.jpgこれに、取り付けです。

CIMG0554.jpgこれと、
CIMG0562.jpgCIMG0569.jpgこれもです。

明日は、忙しくなりそうです~。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

audi 純正ダンパー!

お疲れ様です~
↓いやいや、このダンパー、相当「お疲れ様ですよ!」

走行9万キロのAudiの純正ダンパーです。

完全にオイルが抜けているんでしょうね!

ピストンロッドが、元の位置に戻って来ません。

使用状況にもよりますが、5万キロくらいから、こんな症状になりますよ!

メンテナンスとドレスアップも兼ねて、交換をおすすめします。

クルーズD2C、BOSCHエアーマジェスティックホーン。

ウエストは、Lサイズですが、

股下は、Mサイズで、良いんですけど、、、いや、Sでもいい。

「いや、ズボンの話です。」

最近は、便利なので作業ズボンまで、ネットで買ってます。

でも、

なかなか、無いんですよね(汗

その点、車は、

素晴らしい!

年式とモデルが解れば、

「スポッっと入ります。」
CIMG0530.jpg クルーズHID純正交換タイプ
CIMG0540.jpgCIMG0537.jpg
CIMG0545.jpgD2Cイエローバルブを取り付けました。
CRUIZE HID チェック!

CIMG0548.jpg
ゴルフ3に、BOSCHのエアーマジェスティックホーンを取り付けました。

コンプレッサーとファンネルの一体設計が、素晴らしい。
スイッチONから音の立ち上がりまでのタイムラグが、ほとんど有りません。
電磁式ホーンと同等の素早いレスポンスが可能ですよ。



施工車種 BORA V6 4モーション
施工部品 CRUIZE HID D2C 純正交換用バルブ(イエロー)16,000円
      取替え工賃は、別途必要です。


施工車種 ゴルフ3 VR-6
施工部品 BOSCHエアーマジェスティックホーン 7,875円(税込み)
     BOSCHホーン用システムハーネス   2,625円(税込み)
     取り付け工賃は、別途必要です。



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

引取りで、引き取り。

みなさん、JAFには、加入してますか?




「車屋さんに、電話しました?」

「はい。」

「なんて、言われてます?」

「すみません、僕が車屋です!」

「・・・・・」
高速道路での、JAFの隊員の方とのやり取りです。
そう、今朝、高速で代車のワゴンRが、
オーバーヒートで、止まりました(涙
CIMG0515.jpg
広島にお住まいの、トゥーランのお客さんと、

車検のお預かりで、

西条ICで持ち合わせだったんですけど、

三原のあたりで、「ボン!ボンネットから湯気が上がりました~」

結局、トゥーランで、三原ICまで迎えに来てもらい、店まで送っていただきました。
ありがとうございました。


そのあと、積載車で、ワゴンRを取りに行って来ました。
CIMG0523.jpg
今日は、疲れました(笑

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

arc車高調。

「今日ですか?」

Audi TT 1.8Qに

arcの車高調を取り付けました。

CIMG0487.jpg


CIMG0484.jpgarc CLIMAX 


CIMG0496.jpg

CIMG0485.jpg←これが、、、これ→CIMG0489.jpg

「えっ!?」

何か今日は、「やっつけ」っぽい?

そんな事ないですよ!
でもね、↓こんなアイデア見せられたら、
CIMG0457.jpg
「俺も頑張ろう~!」って思います。

いろいろ、妄想中!

テーマ : ドレスアップ
ジャンル : 車・バイク

MDF,変換、

↓これ何か知ってます?
CIMG0446.jpg
「いや、それは、BOSCHのジグソーですよ!」

「その下、下の板の事ですよ!」

パイン材とかMDF(Medium Density Fiberboard) とか言うんですけど、
オーディオの加工なんかに使うんですけど、カツオ節みたいで、
とても加工しやすいんですよ。
いや、加工の話ではなく、材料の事!

今は違いますよ!

  今は違いますけど、昔はこの「パイン材」
パインて言うくらいだから、
パイナップルの木から出来てると思ってました!(汗
   そもそも、パイナップルって木になってるか~?って話ですけど、、、

今でも、この板を削っているとたまに、その事を思い出し
一人でにやけています。(笑
みなさんも機会があれば、パイン材の匂いを嗅いで見てください。
甘~いパイナップルの匂いがしますよ!


CIMG0454.jpg←ゴルフ2 GTI
ゴルフ2GTIは、PCD100、4穴です。
じゃあ、これは↓
CIMG0451.jpg「ハイ、これもゴルフ2GTIです。」
アルミを、何で選ぶのか、

4穴で良いのが無いのなら、

5穴にしてから、考えよ!

ゴルフ3GTIのブレーキを移植しちゃいました!

今後の展開が、楽しみです。

CIMG0444.jpg←この方も、
内装をリニューアル開始!、楽しみです。(笑

サイドビジネス?!

「もも肉を見ると、、、、」


「そわそわしませんかお姉ちゃんのじゃありませんよ!

チキン!


「鶏のもも肉です。」

もちろん、EUROは、車屋です。
ハイ、そうなんですけど~

こんな物も販売しています。
CIMG0436.jpg「恒ちゃん焼きのたれ!」
「えっ?」
「恒ちゃんって、だれ?」
ハイ!僕です。そうです、

これは、ユーロステージ、オリジナル商品。
EUROの店頭でしか販売していません。
特に、広告もしてません。
どちらかと言うと、マニアック商品です。
食べ方ですか?
モモ肉、手羽先を焼いて、このタレに漬け込むだけ。
めちゃくちゃ美味いですよ!
その他、豚丼、野菜炒め、煮物のかくし味にと、結構、万能です。

「突然!どうしたんだ~」
びっくりされるのも

無理もない!

「なぜ今日は、こんなブログの内容なんだ!」、、、、、、

ご説明します。
「恒ちゃん焼きのたれ」をマニアックスタイルで販売してきましたが、
「もう少し大きいサイズない?」レギュラーサイズ200ml 380円(税込み)←これしか
無かったんです。
しかし、この度、レギュラーサイズ販売本数500本突破を記念して、
出しました。
「恒ちゃん焼きのたれParty!サイズ!」
CIMG0434.jpg←写真の左側がPartyモデルです。
Partyサイズ500ml 760円(税込み)お買い得ですよ!

うちのお店で作っていると思いました?
ご安心を!
製造元は、老舗のお醤油屋さんです。
豊島屋さん

今回は、レギュラーサイズ 200ml 380円(税込み) 27本
    Partyサイズ 500ml 760円(税込み) 24本
    入荷しました。
マニアックな方、声をかけてください。
CIMG0439.jpg←実は僕もこんな物を持ってます。
いつの日か、チキンステージでもやりますか~(笑)



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ゴルフ6と昨日の続き。

「テキサス」

今日のお昼は、マックのテキサスバーガーを食べました。

味ですか!

かなり、「テキサスですよ!」行った事もないですけど。。。
こちらも、かなりテキサス的!
VR-6 NEUSPEED、パワープーリー交換後のエンジンレスポンス!
[高画質で再生]

なかなかの吹け上がりでしよ!


ゴルフ6に、クルーズのHID専用KITを取り付けました。
CIMG0381.jpg
取り付けには、バンパーの脱着が必要です、そこが少し面倒ですが、
結線、加工は、専用KITなので、割と簡単です。

純正→CIMG0383.jpg装着後→CIMG0391.jpg

施工車種 ゴルフ6 TSI
施工部品 クルーズHID ゴルフ6専用KIT 6000K 47,000円(税込み)
     取り付け工賃は別途必要です。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

NEUSPEED パワープーリー、クルーズHIDとLED

「好きなだけ、どうぞ!(笑」


「このクルマ、いつまで乗れますかね~?」

たまに、こんな質問を、お客さんから聞かれます。

その時は、必ずと言って良いくらい、

「う~ん、、、」

「好きなだけ、どうぞ!(笑」って言います。
CIMG0259.jpgこれ、95MD、ゴルフ3GLIのトリップメーターです。
21万キロですよ!
先週、車検でお預かり、
メンテナンスも終わり、
明日、納車します。
こちらのオーナーさん、EUROのオープンから、お付き合いさせて頂いてます。

新車から乗られていて、いつもピカピカ、日頃のメンテナンスも、きちんとして頂いているので、
とても、調子が良いです。

走行キロを

人間の歳で言うと、何歳くらいなんでしよ?

ちなみに、うちの最高走行キロは、ゴルフ2の、47万キロです。

それに比べると、まだまだ、若者ですね!

これからも、よろしくお願いします。

変わりますよ!
↓NEUSPEED POWER PULLY
CIMG0367.jpg
CIMG0356.jpgゴルフ3 VR-6に取り付けしました。
クランク、パワステ、オルタネーターの重量と直径をリサイズすることで、エンジン出力がアップします。
アクセルレスポンスも、良くなりますよ!
CIMG0373.jpgCIMG0374.jpgCIMG0375.jpg


施工車種 ゴルフ3 VR-6
施工部品 NEUSPEED パワープーリー 49,875円(税込み)
     取り付け工賃は別途必要です。



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

KAROマット、6Nポロエンジン不調、進化剤。

「エ、KARO~」


「えっ!(汗」

寒いですか?

「いや、」

オヤジは、これくらいの事、平気で言えますよ!
どうですか?
KAROマット!
CIMG0313.jpg シザル、オレンジ/ブラック
ゴルフⅡGLIに、装着しました。
ありがとうございます。
室内が、明るくなって、オレンジが、なんとなく
「シャープ」な感じがして、カッコ良かったですよ!
オレンジも「よっ、よKARO~」

お昼頃、電話があって

「信号待ちで、時々エンストするんです!」

6Nのポロで御来店、とりあえず点検する事に!
CIMG0307.jpg←これは~!
プラグは、どうなってます?
外してみると、
CIMG0305.jpgこんな感じ。
左が、古いプラグ。
先っちょが、
「げっそり」
これでは、黒煙がでますね!
ついでに、スロットルもクリーニング。
[高画質で再生]

poro

[広告] VPS


CIMG0296.jpgCIMG0299.jpg

エンジンが、調子良くなりました。
ありがとうございました。

CIMG0256.jpg進化剤、入荷しましたよ!
まだ、施工されていない方、どうぞ!

本日、ゴルフ3 GLIに施工しました。
ありがとうございました。
CIMG0309.jpg

施工車種 ゴルフ2 GLI
施工部品 KAROマット シザル(オレンジ/ブラック)26,500円(税込み)

施工車種 POLO(6NAHS)
施工部品 チャンピオンプラグ 1,860円(税込み)×4本
     スロットルクリーニング、取替え工賃は別途必要です。
     
施工部品 進化剤 Earth Zero PLUS
     施工費込み:¥15,750(作業時間:約30分)


テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ブレンボ、、オールロードDIGITALSPEEDインストール

「衝撃的」ですね。

初めて、ペプシのCMで、ペプシマンを見たときは、
衝撃を受けました! どう言う意味で? 
それは、ご想像にお任せします。

しかし、
変わりますね~

↓Audi ALLROAD 2.7 Turbo
CIMG0243.jpg     CIMG0245.jpg
本日、DIGITAL SPEED ECUインストールさせていただきました。

250PS→300PS
トルクが増した分、高速での静粛性がさらに良くなりましたよ!
ありがとうございました。
--------------------------------------------

先日、オーダー頂いていた、ブレンボ GT KIT 
本日、装着させていただきました。
ありがとうございます。
CIMG0237.jpgCIMG0253.jpgCIMG0288.jpg←装着!
見た目も良くて、ブレーキの効きも良い感じ、

おすすめです。

施工車種 AudiALLROAD
施工部品 DIGITALSPEED 
ECUチューニング 168,000円(税込み)

DIGITAL-SPEED クリック!

施工車種 AudiA3
施工部品 ブレンボ GT KIT 186,900円(税込み)
     取替え工賃は別途必要です。

異音!とエジソン式!?

「今日は、もうやめとこ、、、」

「いや、毎日、缶コーヒーを大量に飲むんですけど、」

朝は、甘いの選ぶけど、

夕方になるにつれて、

「ブラック」を選んでしまいませんか! 歳のせいですかね?(汗


ところで、皆さん、

LEDは何を選んでいますか?

メーカーもいろいろありますけど、

↓これ、結構おすすめですよ!
CIMG0218.jpgクルーズT10ウエッジ
最近は、ヘッドライトがHIDなので、お隣のスモール球も明るい方が、
「バランス」いいでしょ!
うちではこれを↓
CIMG0236.jpg
「エジソン式」と言っています。



CIMG0227.jpgエジソン式から→LEDに変更しましよ!CIMG0231.jpg
ついでに、プレート球も、エジソンから、LEDにしませんか?
CIMG0220.jpg車種によって、キャンセラー内臓タイプもありますよ!

夏に、エアコンが効かないのと、

冬に、ヒーター効かないのと、

どちらが、

ツライですか?

僕は、ヒーターですね! ちなみに、JETTAクーペは、どちらもついてませんけど、、、

水温と異音には、十分、気をつけましょうね!
これ、聞いてください。
[高画質で再生]

NEWBEETLEのウォーターポンプです。
最初のが、ベアリングに「ガタ」がきているポンプ。
後のが、新品です。
まだ、初期段階ですけど、これがひどくなると、シャフトが、暴れだし、
最後は、ぺラが、バラバラになってしまいます。

「エンジンの音が変かな~」そう思ったら、まずは、ご相談ください。
ちなみに、EUROでは、オイル交換時に、下回り、エンジン廻りの簡単な点検を、
させていただいております。
早期発見できれば、安心ですよ。

施工車両 NEW Beetle 
施工部品 クルーズ T10ウエッジ 3,500円(税込み)
     取替え工賃は、別途必要です。

施工車両 NEW Beetle
施工部品 純正ウォーターポンプ(エクスチェンジ)9,135円(税込み)
     ロングライフクーラント 2L 840円×2(税込み)
     取替え工賃は、別途必要です。
    

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

たくさんの、お問い合わせ、ありがとうございます。



「コンピーター!」

「えっ?」

違いますか?

違いますよね。

正しくは、

「コンピューター」ですね。

最近、問い合わせが、増えました!
DSC03430.jpg


ありがとうございます。(笑


コンピュターチューニングは、2種類、取り扱いしております。

NEUSPEED opticanとDIGITAL SPEED です。

どちらも、OBDポートから、ノーマルプログラムを取り出し、
チューニングプログラムをインストールします。(車種により、ECUを取り外して施工する場合があります。)

施工受付時間が、それぞれ異なります。

NEUSPEEDは、アメリカの時差の関係で、午前10時前後、
DIGITALSPEEDは、ドイツの時差の関係で、午後4時以降の施工になります。

施工の流れ、

車輌の入庫、
ノーマールプログラムを読み込みします。

ノーマルプログラムを、メールにて、送信

チューニングプログラムを、メールにて、受信

車輌に、チューニングプログラムを、インストール。

テストラン、フォルトチェック。
終了。
施工時間、約3時間。

OBDからのインストールは、基本的に、当日納車が可能です。

予約、お問合せ、お待ちしております。






テーマ : ドレスアップ
ジャンル : 車・バイク

進化剤とハルデックスオイル。

「吉」です。

いや、

今年、神社で引いた

「おみくじ」の話ですよ!

でも、どうしてでしょうね?

神社に行くと、つい、引いてしまう。

おみくじは、神社の定番ですね!  そう。ここからつなげますよ

定番といえば!(笑



今や、定番アイテムにないました。

「進化剤!」

まずは、
CIMG0195.jpg←こちらから、BORA V6 4モーション
ミッションオイル、デフオイル、パワステオイルに、添加しました。
ミッションの入りも、軽くなり,
パワステも、ポンプの負荷が軽くなったせいか、静かになりました。
大変、喜んでいただきました。
ありがとうございました。
おみやげ、ご馳走様でした。

CIMG0152.jpg←こちらも、BORA V6 4モーション 
エンジンオイルに添加させていただきました。
ありがとう、ございました。

どちらかと言えば、交換したほうが、良いですよ!

↓「ハルデックスオイル。」
CIMG0181.jpg


ディーラーでは、「10万キロ OK!」って言われるかもしれませんが、
やっぱり、気分的にも、交換したほうが良いです。
CIMG0194.jpg
フィルターも、材質が少し変わってるみたいなので、

交換を、おすすめします。

施工車種 BORA V6 4モーション
     BORA V6 4モーション    

施工部品 進化剤 Earth Zero PLUS
     施工費込み:¥15,750(作業時間:約30分)

施工車種 BORA V6 4モーション
施工部品 純正ハルデックスオイル  3,675円(税込み)
     純正ハルデックスオイルフィルター 7,982円(税込み)
     取替え工賃は、別途必要です。








テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ブレンボとかわいいチョコレート

「ハイ。」

今日は、朝から

バタバタしてました。

連休のせいでしょうか?

遠方からも、御来店していただき、ありがとうございました。


↓「これですか?」
CIMG0173.jpg


CIMG0174.jpg←チョコレートです。お客さんからの、お土産です。
可愛かったんですけど、

すみません。

一口で、食っちやいました(笑

みなさん、ブレーキは、

どうされてます?
CIMG0160.jpg
これ、お買い得ですよ!

「ブレンボ」
フロントキャリパー4ピストンアルミニウムキャリパー(ピストン径:φ36mm/φ40mm)
キャリパー色調 赤色のみ設定、ブレーキパッドGalfer製、フロントディスクφ323mm×25mm厚(1ピースローター)
純正16インチホイールにも装着が可能ですよ!

毎年、年始にご挨拶に来てくれる、常連さんなんですけど、
AudiA3のオーナーさん、1SET購入していただきました。
CIMG0162.jpg差し入れまで頂いて、ありがとうございました。
もしかして、「衝動買い?」
最初は、スタビの話をしていたような、、、、
ごめんなさい。

施工車種 AudiA3
施工部品 ブレンボ GT KIT 186,900円(税込み)
     取替え工賃は別途必要です。
 




テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

TT給油口とダウンパイプ。

みなさん!


「尊敬している人」

います?

そりや、いますよね!

僕にも、もちろんいますよ。

「こんな人みたいになりたいな~」って人が。

でも、その人以外に

尊敬している訳でなく、そして、憧れているわけでもない、

だけど、

自分の心の中に、絶対に居て欲しい人が、僕にはいます。

その人が、「甲本ヒロト」なんですよ!

「えっ?」

「なんで、この話から?」って思いました。

いや、今日、「クロマニヨンズ」のライブに行って来たんですよ。

約2時間、縄跳びをしたくらい、とびはねて来ました。

多分、明日は、「筋肉痛です」

話は、まったく関係ないですが、この音から聞いてください。
[高画質で再生]

CIMG0131.jpgノーマルです。

次は、こちらの音
[高画質で再生]

CIMG0135.jpgダウンパイプ装着後!

空ぶかしだけなので、

解りにくいかも知れませんが、吹け上がりが、

ものすごく、良くなりました!

おすすめです。

ちなみに、マフラーは、C/A SPORTです。

ついでに、以前から計画していた、AudiTTクーペの給油口の取り付け、

CIMG0143.jpgボディがブラックなので、それにあわせて、給油口もアルミから、マッドブラックにペイント。
CIMG0140.jpgベルトサンダーであちこち、削りました。CIMG0148.jpg無事、装着!

長い時間、お付き合いいただき、ありがとうございました。







テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

音ネタ!パート2 昨日の続きです。

「ちょっと、ちょっと、」

「前、前、」

「開いてますよ! 社会の窓が、、、」

そんな事、言えますか?

僕は、言えません。

でも、いつから開いてたんでしょ!

最後に、トイレに行ったのは、たしか夕方、、、

えっ!

気づいたのですか!

家に帰ってですよ(笑

すっかり、心身ともに、オッサンになりました~

「気づいたといえば」

昨日の、ポロ(9N)のエンジン音。

なんだか「変な音」してたでしよ!

[高画質で再生]

静かになったと、思いませんか?

↓原因は、こいつです。
CIMG0105.jpg
そして、こいつのせいで、タイミングベルトにも、
テンショナーの砕けた破片が、付着しています。

残念ながら、このあたりの部品は、全交換です(涙
CIMG0106.jpgCIMG0091.jpg



交換後↓
CIMG0103.jpgこれで、安心です。
注)音だけでの判断では、確定できませんよ。ウォーターポンプの故障も似たような音がします。
「いつもと音が違うかな~?」そんな気がしたら、まずは、ご相談下さい。

施工車種 POLO(9N)61,000km
施工部品 タイミングベルトSET(2P)14,070円(税込み)

     テンショナー         11,235円(税込み)

     ローラー           8,505円(税込み)

                  取替え工賃は別途必要です。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

音ネタ!

ETCのガイダンスの声は、

パナソニックのお姉さんが一番好きです!

声がちょっと、タイプかも。
「カードが、挿入されておりません!」おいおい(汗



最近は、1,000円で遠くまで遊びに行けるので、


良いですね~。


僕は、平日休みなので、あまり関係ないですけど~。


火曜日割引も作って欲しいですね!

しかし、声もいろいろですが、

音もいろいろありますよ!
↓この音どうでしょ?
[高画質で再生]

9Nのポロ1.4Lのエンジンの音なんですけど、

ちょっと様子が、おかしいでしょ(汗!

「ガラ、ガラ音がしませんか?」
CIMG0084.jpg←こいつを準備して、
明日、分解してみます!

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

初、インストール。

「はあ~っ?」

マグロが1628万!?

初競で大間のマグロが、1628万円で競り落とされたらしいですよ!

景気が悪いといいながら、有る所にはあるんですね~。

初、
と言えば

今年、初のデジタルスピード、ECUチューニング!
施工していただきました。
CIMG0043.jpg
真っ赤なAudi TT 2.0TFSI
200 PS → 251 PS   ありがとうございました。
CIMG0044.jpg次の進化が楽しみです。




スモールも綺麗な方が、カッコいいですね。
CIMG0069.jpg←純正スモール球点灯
CIMG0065.jpgBREX STICK BAX BULB GD135
プライスは、少し高いかも(個人的に、、、)
しかし、取り付けて、「納得。」
CIMG0071.jpg
やっぱり、

「スモールも綺麗な方が、カッコいいですね。」

施工車種 Audi TT(8J)2.0TFSI
施工部品 DIGITALSPEED ECUチューニング 126,000円(税込み)
DIGITAL-SPEED クリック!

施工車種 Audi TT(8N)3.2Q
施工部品 BREX STICK BAX BULB GD135 10,290円(税込み)
     取り付け工賃は別途必要です。


テーマ : ドレスアップ
ジャンル : 車・バイク

A HAPPY NEW YEAR ! 今年もよろしくお願いいたします。

1.2kgです。

「えっ?」

あっ、すいません。

休み中に増えた、体重です(汗

毎年の事ですが、

餅は、太りますね~。

みなさん、お休みは、何してました?

僕は、本当に食べて、寝てました!

EUROは、今日から仕事始め~

今年もよろしくお願いします。
CIMG0026.jpgまずは神頼み、夕方から、お客さん数人と高松稲荷に初詣に行ってきました。
去年買った、「熊手」を返し
CIMG0029.jpg今年は、これを買いました。「矢!」

明日から、本気で仕事しますので、みなさん遊びに来てくださいね。

ブログも頑張ります。
(今更ですが、いつもつまらん事ばっかり書いてすみません。今年は、もっとみなさんに役に立つ事を、
話題にするよう、努力しますので、お付き合い下さい。)

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

Tsune

Author:Tsune
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード