fc2ブログ

CUSCO,SSR,LED.

しかし、いろんなパーツがありますね~(笑。
vigoras_b15-409.gif
↑これ、ご存知ですか?
この方に
教えてもらい、いろいろお話を聞いているうちに、
「付けたい!」って事になり、
ゴルフ5に取り付けしました。
[広告] VPS

連続噴射(トータル15秒~3分)、指定回転以上噴射、タンクが空になると自動停止、など便利な機能もついて、
インタークーラーのコアにウォータースプレーし吸入空気温度を下げてエンジンの燃焼効率がアップ,
ラジエーターのコアにウォータースプレーしラジエーターの冷却効率をアップします.
ターボ付き車輌に乗られている方、おすすめですよ!
↓これで、モニターすると、より効果がわかるような気がします!
CIMG6415.jpg
楽しみです(笑。

でも、外装は、このまんま。
CIMG6489.jpg
ヤバイ。。。

こんなときは、明るく行きましよ!
恥ずかしいくらい、明るいLEDに、交換していただきました。
CIMG6511.jpg

CIMG6512.jpgエジソンから、
CIMG6513.jpg(恥)LED!
はじめは、ドアを開けるのが、恥ずかしぃ~って思うくらい、
明るいですけど、
「大丈夫!(笑」
そのうち、「これじゃないと、ダメ!」って思うようになりますよ!

CIMG6522.jpg
ゴルフ3 VR-6に
PCD、114.3のSSRを、変換スペーサーを使って、
取り付け。
懐かしいようで、新しい感じががして、カッコ良いですよ!
オーナーさん、ブレーキキャリパーを、赤にペイント!
これで、バッチリ、イベント間に合いますね(笑
スポンサーサイト



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

マズイですね!(笑

インプのイベントまで、

あと、一週間ですよ!

皆さん!

準備出来てますか?

「えっ(汗 僕ですか?」

もちろん、頑張ろうと言う気持ちは、
朝も、
CIMG6459.jpg
夜も、
CIMG6489.jpg
こんな感じで、持ち続けているんですけど、
結果が、ついてきません(涙。

まるで、夏休みの宿題のようです。

「どうしょ~」と焦っている
僕の横で、ゴルフ4 GTIのお客さん
CIMG6467.jpg
ポリマー屋さんに、ピカピカにしてもらい、
「6日は何時集合~?」って帰っていかれました~

その脇では、
この人たちが、楽しそうに、
CIMG6480.jpg
ウンコ座り!

そうこうしていると、
プレート消しにくいスターレット登場!
CIMG6483.jpg
どこにプレート付けとんじゃ~
デートリッヒのバンパーを加工して取り付け、
バットフェイスに、ケスキンのアルミ、なかなかの変態ぶりですよ!
CIMG6486.jpg
ベージュにルーフはブラックにペイントしてるんですけど、
なかなか、カッコ良いです。
個人的には、これをラスカルカラーと呼んでます。

あ~っ、明日も宿題がんばろー

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

HELLA EVIDIIS、

だぁ~い好きなのわ~

「あ~ッ!」
ハム太郎
効果ありました(笑。
CIMG6453.jpg
やっぱり、
「EVIDIS」良いですよ!
タバコの臭いも、ハム太郎の臭いも、
スッキリ消えて、快適になりました。
ありがとう、ございました。

定期的な施工が、より効果的です。

洗車の時に、チェックしてみてください。
ルーフアンテナパッキン。
CIMG6438.jpg
これ、結構、大事ですよ!
これに亀裂が入っていると、雨漏りの原因になります。
ルーフの内張りに、シミができたり、ルーフの布が浮いてきたりします。
亀裂が入っていたら、
これ↓
CIMG6432.jpg
おすすめです。
ゴルフ5GTIのダミーアンテナ。
ゴルフ2GTI
ゴルフ3、ヴェント、ゴルフ4、BORA・・・に取り付け、可能です。
但し、ダミーと言うくらいですから、これを付けると、ラジオが聴けなくなります。
最初から、ピアノブラックでペイントされているので、カッコ良いですよ。
アンテナパッキンと、差ほどお値段変わらないので、ラジオ聴かない方は、おすすめです。
CIMG6440.jpg
施工車種 ゴルフ4 R32
施工部品 純正ゴルフ5ダミーアンテナ 3,360円(税込み)
     取換え工賃は、別途必要です。

CIMG6455.jpg
今日も、たくさんの方、ご来店いただきありがとうございました。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

BLITZ-R-VIT DS、恥ずかしい~LED。

「DSと言えば?」

Digital-Speedの略語!

いいえ、Digital-Speedは、「デジスピ!」

DSは、R-VITの「DSです!」
↓これ。
CIMG6415.jpg
ナビの外部入力端子に取り付け、データは、OBDから取り込みます。
CIMG6427.jpg
これ見てると、「お~っ、俺も欲しい~」って、自分がつけている事も
忘れるくらい、おもしろいですよ!
[広告] VPS

動画で見ると、こんな感じ!
右下の小さいデジタル(赤文字)が、ピーク値表示です。
ターボ付きの車は、ブースト圧を表示しておけば、
「へぇ~」って事になりますよ!
BLITZ

その時は、デジスピ!  6月5日のDay! 予約受付中ですよ。
施工後も、「へぇ~」って事に、、(笑

いや、それにしても恥ずかしい!
CIMG6424.jpg
もう、LEDはこれじゃないと、納得いきませんよ!
写るんですのフラッシュくらい、明るい(笑
CIMG6416.jpg
普通のLEDより、5000円くらいご予算上がりますけど、
どうせ付けるなら、明るいほうが、綺麗で、便利ですよ!

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

バカ親、進化剤。

バカが親なので、

「親バカ」と呼ばないでください。

今日は、しょうちゃん、うちの生後9ヶ月の息子の話です。

ベビーカーを、増車しました(笑

一代目目は、MACLAREN・Spitfire(マクラーレン・スピットファイア)
英国戦闘機Spitfire(スピットファイア)の70周年を記念して作られた、限定モデル。

あの、マクラーレンと思って購入しましたが、違うんですね(汗
CIMG6368.jpg

とても気に入っていますけど、、


やっぱり、RECAROでしょ!(笑
CIMG6355.jpg
マクラーレンとレカロの違いは、
CIMG6369.jpgCIMG6357.jpg
↑まず、フードが違います。
基本的に、デザインは似てますけど、乗車姿勢は、前向き。
メーカーにより、対面できる物もあるようですが、個人的に前向きが、良いと思ってます。
しかし、「子供が、今どうしてる?」って思ったとき、のぞき込める窓が、
マクラーレンは、少し下のビニールの窓、
レカロは、フードの上から、「パカッ」っと空けれます。

CIMG6359.jpg
↑次は、これ!
ただのベルトに見えますが、これ、結構便利です。
折りたたんだ時、ショルダーになって、肩からさげる事が出来ます。
大きな、スーパーなど行った時、階段の昇り降りが、楽です。

一番、気に入ったのは、
↓これ。
CIMG6354.jpg
独立します。
一般的は、普通かもしれませんが、マクラーレンは、独立しません。
折りたたんで、壁に立てかけなければいけません。
CIMG6376.jpgCIMG6375.jpg
ベビーカーもいろんなメーカーがあり、好みも色々あると思いますが、
クルマ好きな僕は、チャイルドシートは、レカロと決めていました。
CIMG6377.jpg
じゃあ、ベビーカーは?
無かったんですよね!レカロ。

良い物を、紹介していただきました(笑
チェック!!
CIMG6366.jpg
どちらにも、共通して言えるのは、子供を乗せて、車を押したとき、タイヤの「ガタつき、横揺れ」がほとんどありません。操作性の良さは、どちらも良いと思いますよ!
話が、長くなってすみません。

これからが、お仕事の話。
今日は、この方が、会社の同僚の方を、たくさん引き連れて、
ご来店!
CIMG6406.jpg
CIMG6411.jpgグロリアに、
進化剤、エンジンオイル、
バッテリー交換させていただきました。
CIMG6408.jpg
ご本人さんも、進化剤の信者!
エンジンオイルと進化剤施工していただきました。

CIMG6398.jpg
今日も、たくさんの方ご来店いただき、ありがとうございました。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

R32,イオス、トゥーラン、EVIDIS。

月曜日は、わりとバタバタしますね~(笑

朝一、ゴルフ5 R32
バッテリー交換でご来店いただきました。
CIMG6326.jpg
CIMG6323.jpg
ありがとうございました。

イオス、2.0T
足廻りの相談で、ご来店いただきました。
CIMG6342.jpg

「足廻りが、フニャっとするんよ!BILSTEINかな~?」

走行距離を見ると、まだ15,000km、

「う~ん、勿体無い、とりあえず、オリジナルフロアバーを、取り付けてみてください(ニコッ!」って事になり、

EUROstageオリジナル フロバーを取り付けさせていただきました。
CIMG6345.jpg
CIMG6333.jpgCIMG6340.jpg
これで、ボディが、シャキっとしますよ~
ありがとうございました。

トゥーラン 2.0FSI
CIMG6346.jpg
車検のついでに、EVIDIS施工させていただきました。
CIMG6352.jpg
決して、このオーナーさん、ハム太郎ではございません(汗。

ゴルフ3 GTIも、EVIDIS施工させていただきました。
CIMG6350.jpg
この方も、ハム太郎ではございません。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

お土産、LED。

いや~(笑

ノートパソコンは、良いですね~(笑

デスクトップだと、机の前に座って、パチパチ、
キーボードを打たないといけないんですけど、
ノートパソコンだと、寝っころがって、パチパチ、ブログが出来ます~。
でっ、そのまま、アップせずに、寝てしまいました(汗。すみません、、、

いつも、お土産、ありがとう!
CIMG6309.jpg
↓えっ(汗、これですか、
CIMG6329.jpg
決して新しい、デコステッカーでは、ございません。
フロントリップが少し、「何したので、」綺麗してあげる事に
なりました~(笑。

CIMG6250.jpg
AudiTTクーペ、
フロントグリル、バンパーグリルを、マッドブラックで、リフレッシュ塗装。
エンブレムは、ピアノブラックに塗装していただきました。
ここが、綺麗になると、そうとうNewな感じしますよ!

どっちでも良いですけど、

空っぽって、さみしいですよね!

ゴルフ5のドアランプ!

光るようにしてあげましよ(笑
CIMG6306.jpgCIMG6307.jpg

↓こんな感じ。
CIMG6311.jpg

施工部品 ゴルフ5 GTI
施工部品 純正ドアランプKIT 3,465円(税込み)×2
     (エジソン式ウエッジ球付き)
     カプラー441円(税込み)×2
     LEDはお好みで、、、


ブログアップの時間は、、、
   ズルしてます~

HELLA EVIDIS、ゴルフ6-R

「だ~い好きなのわぁ~、ひ~まわりの、、、」

いや、やばいでしょ!

車の中が、ハム太郎の臭いしたら、、、

これから、じめ~っとした季節になりますね!

タバコの臭いとか、飲みかけのコーヒーとか、色々混ざって、

「だ~い好きなのわぁ~」って、となりで歌われますよ!
そんな事になる前に、

CIMG6181.jpg
↑これ、
最新の、黒板消しクリーナーじゃ無いですよ(笑
HELLA製 「EVIDIS」
超音波で気化された専用溶剤が隅々にまで入り込み消臭、除菌。
作業時にはエアコンを内気循環で稼動させ、吸入口からエバポレーター、エアコン内部を通り消臭、除菌してくれる
と言う優れもの!
作業時間も、30分程度、
これからの時期、おすすめですよ!
本日は、
ゴルフ3 VR-6
ボーラ Ⅴ5に、施工していただきました。
CIMG6196.jpgCIMG6244.jpg
ありがとうございました。

やっぱり、ちょっと違いますよ!
ゴルフ6R
CIMG6217.jpg
トルクもりもり~って感じがします。
本日は、ドアミラーとライセンスプレート球を、エジソン式から、LEDに交換していただきました。
CIMG6209.jpgCIMG6205.jpg
ついでに、デイライトのコーディング。
CIMG6227.jpgOFF
CIMG6228.jpgイグニッションON
CIMG6229.jpgHライトON、デイライト減光。
DIGITAL-SPEED Day 楽しみですね(笑
早く、テストランしてみたいです。

今日も、たくさんの方、ご来店いただきありがとうございました。




テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

パソコンが、、、

あの~、パソコンの調子が悪いんですけど~

サポートセンターに、問い合わせ・・・・

「お客様~ 保証が切れてるので、一緒に直しましよ!」

「えっ~僕が直すの~」

「はい!まず横ふたを開けてください!」

「はっ、はい。」

「マザーボードから、配線を抜いてみてください」

「無理! 修理してください。」って事で
2週間お預かりになりました。


とっ言う事は、

家に、パソコンが無い(汗

電気屋さんに、パソコンを買いに行ってきました。

僕、「ブログの出来る、パソコン下さい。」

店員さん、「どんな、ブログですか?」

僕、「いや、大した内容じゃ無いけど、、、」

店員さん、「いや、形式の事です、画像とか、動画とか、、、」

僕、「あっ、それは良くわかりません。」

店員さん、「・・・」

僕、「・・・任せるわ~」

でっ、ノートパソコン買いました。

今日は、奥さんに頼んで、セットアップしてもらいます(笑
奥さんに内緒で、ブルーレイも買いました。

今、どう言おうか、悩んでます(汗。

クルマネタじゃなくて、すみません。


テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

昨日は。。。

最初に、

言い訳します!

昨日は、ブログサボったのではなく、

自宅のパソコンが、、、バグりました(涙。

と、言うことで、本日は、話が、2日分です(笑

昨日は、とりあえず、
GOLFを、ポーリマー加工。
CIMG6126.jpg
6月6日の、afimpスーパーカーニバルに、参加するので
ピカピカにしてもらいました。
でも、良く考えると、早過ぎ。
CIMG6146.jpg

う~ん、かっこよい。
CIMG6143.jpgCIMG6131.jpg
arc EVOに、ハイパコ入れました。
乗り心地は、腰があるのに、マイルドです。
あとは、オーナーさんの好みに、減衰をあわせるだけ。

最近は、パチンコしないけど、
数字が並ぶと、気分が良いですね!
CIMG6166.jpg
ご来店と同時にそろったみたいで、
記念撮影させていただきました。
CIMG6152.jpg
アウディÅ4 カブリオ、
車検です。
最低地上高、ジャスト9cm(汗

無事に、車検証もらいました~







テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

CellCup,アクシス-イグニッションキーイルミネーションリング。

「LEDに換えて下さい。」

「はい(笑 普通のタイプと恥ずかしいタイプがありますけど~」

どちらにします?

「は、恥ずかしいタイプ?」

はい、これです↓
CIMG6097.jpg
めちゃくちや、明るいですよ(笑

じゃあ、なんで恥ずかしいの?

なんか、明るすぎて、丸見えなかんじが(汗、、、、

でも、一度つけたら、やみつきですよ!

ゴルフ6 ヴァリアントに取り付けさせて頂きました。
CIMG6114.jpg
ついでに、ドアミラーと
CIMG6105.jpg
ライセンス球も、
CIMG6094.jpg
こちらは、普通タイプのLEDです。

ドアポケットやセンタートレーに、

これどうですか?
CIMG6111.jpg
-Podやケータイを、サクッと差し込めて、
CIMG6107.jpg
CIMG6106.jpg
カップの底は、充電器のコードも通せます。
CIMG6110.jpg
手前のコイン入れは、ちょっと使えない気がしますけど・・・

あると、とても便利な気がします。

紹介部品 CEII-CUP 1,260円(税込み)


先日、ご紹介して、arcリアタワーバー
CIMG6115.jpg
早速、ご来店いただき、お買い上げいただきました。
CIMG6116.jpg
40Φは、カッコいい~
ありがとうございました。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

SUPERLAP、今日のヒーローは、

今日のヒーローは、
CIMG6040.jpg
↑この人ではなく、

CIMG6085.jpg
↑この方です!
本日、岡山国際サーキットで、
VWA-Trialがあり、

お見事、

2位で、表彰台に上がられました~

おめでとうございます。

いつの日か、僕も、サーキット走行してみたいです(笑


CIMG6034.jpg
こちらの方も、走りに目覚めたのか~
CIMG6080.jpg
SUPERLAP RCジョイントを、取り付けさせていただきました。
CIMG6052.jpg
ついでに、オイル交換も。。
ありがとうございました。


うちではめずらしく、
VWオーナーさんの、ご紹介で、
グロリアの入庫です。
CIMG6045.jpg
ETCの取り付けさせていただきました。
もともと、セダン好きのせいか、
この、後ろ姿に、ひかれます(笑
CIMG6068.jpg

CIMG6031.jpgCIMG6060.jpg
本日も、たくさんの方、ご来店ありがとうございました。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

在庫限り、ブースト計、VSD。

「え~っ!」

生産終了!みたいですよ

ゴルフ2、ゴルフ3の arc、パワーブレース(涙。
CIMG6017.jpgCIMG6019.jpg
とりあえず、在庫で仕入れましたけど、これでお終いみたいです。
気になる方、早めにご注文下さいね。

フロントタワーバー ゴルフ3用 ハイブリットオーバル、1個
リア 40Φアルミ 1個
リア 40Φハイブブリット 2個  
在庫ありです。
リアブレースの40Φは、なかなか、カッコよいですよ。
オートリファイン!

今日は、朝からバンパー外して、
CIMG5997.jpg
穴あけて,
CIMG5992.jpg
CIMG6001.jpgCIMG6000.jpg
USマーカー取り付けさせていただきました。
その後、ブースト計を取り付けて、
CIMG5998.jpgCIMG6015.jpg
C/ASportのカップホルダーも購入していただきました。
ありがとうございました。

先日、水温センサーを交換していただいた、
NEWBeetleのオーナーさん、
CIMG6005.jpg

「調子よくなったわ~」って事で、
T.MワークスのIgniteVSDalpha16vとIgniteVSDalpha CI、
T.M.WORKS
CIMG5995.jpg

NEWSPEEDのプラグコード、交換していただきました。
CIMG6004.jpg
ありがとうございました。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

代車、車検、

只今、夜の10時ですが、

店先は、こんな感じ(汗。満車です。
CIMG5989.jpg
今日も、そうとう遅くなりそうです。
でも、楽しいから、また寄ってください。

CIMG5986.jpg
代車を増車しました。

ワゴンRが、6台になりました。
ターボなので、良い仕事してくれますよ(笑

CIMG5985.jpgCIMG5977.jpg
CIMG5951.jpg
いろいろ、部品が入ってきたので、
明日、頑張ります。





WAKOS ヒートブロック、ディクセル。

寒い!

昼間は、暖かいのに、
夕方になると、「グッと寒くなりますね!」

皆さん、ズボンの下は、素ですか?

いや、僕も5月からは、素ですよ。
パッチは4月まで。パッチ?って思った若い衆!
ユニクロのヒートテックの事ですよ!僕の好みは、迷彩柄!

↓これは、ヒートブロック!
CIMG5964.jpg
「へぇ~っ」って思った方、
結構、これが、良いんですよ!
僕も、愛用してますけど、エンジンヘッド周り から効率的に熱を奪い、ラジエータからスムーズに放出すると言う
優れもの!

CIMG5962.jpg
ゴルフ5 R32に施工させていただきました。
エンジンオイルも交換していただきました。
ありがとうございました。

チェック!
日曜は頑張ってくださいね(笑


CIMG5966.jpg
NEW Beetle 車検も終わり、
出張で、ポリマー加工してもらいました。
ピカピカになりましたよ!

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

30番、燃料ポンプ。

いやぁ~

「スッキリしました~(笑」

いや、頭ですよ!

昨日、スッキリ、頭を、夏仕様にカットしてもらいました~

カットサンプルの本を見せてもらい、
「どんな感じにします?」

おれ、「モデルの子、みんな若いですね~、おっさんがモデルの本、ないですかぁ~」

「・・・・(汗」

おれ、「じぁ、こんな感じに、爽やか系で(笑」

お~っ、いいね~、

でも、
ルームミラーに写る、俺は、やっぱりおっさんでした~

2時間くらい、かかったんですけど、
いや、白いのを、黒くしてもらったりしてたんで、
とても感じの良いお店で、スタッフさんも、色々、話してもらいました。
その時、スタッフさんが「ところで、ユーロのクルマ、何で、プレート30番なんです?」

おれ、「えぇ~、いま、その話題する?」

おれ、「実はね、プレートを30番にするのには、意味はない!」

スタッフさん「・・・・!?」

おれ「せっかくなんで、いま、みんなで考える?」

スタッフさん「・・・・」


本日、1台、30番クラブに、ご入会いただきました(笑
CIMG5942.jpg
えっ!クラブって、
入会すると、何か特典でもあるの?

「それも、無い!」

ただ、みんなで集まったとき、楽しそうでしょ! それだけ。

だいぶ、先日から、お預かりしていた、ゴルフ2 GTI。
CIMG5935.jpg
「アイドリングでは、ぶんぶん回るけど、
走り出したら、4000回転くらから、吹けない!」

う~ん、困りましたね、
プラグ?、マイクロスイッヂ?色々点検したのですが、
結局、
CIMG5939.jpg こいつのようです。
燃料メインポンプ。
燃圧が、うまく上がらず、吹け上がりが、悪かったみたいです。

施工車種 ゴルフ2 GTI
交換部品 燃料メインポンプ(純正品)  70,350円(税込み)
     取換え工賃は別途必要です。



CIMG5946.jpg
明日は、アウディQ5 デジタルスピード ECUチューニングします。


テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

久しぶりに、、、

「あ~っ、髪切てぇ~」

頭が、猿の惑星みたいになってます!

明日、予約できたので、お世話してもらってきます(笑

こちらも、お久しぶりですよ!

「DIGITAL-SPEED、Day!」ちなみに、Dayのディは、うちのオリジナルな表現です(笑
来月の、6月5日(土曜日)

デジタルスピードさんに来てもらいます。

PM4:00~施工開始

現在、7台ほど、仮予約いただいてますが、
頑張れば、もう少し施工、出来ると思いますので、
お問合せ、ご予約、お待ちしております(笑

DIGITAL SPEED!!
↑愛車のパフォーマンスアップ、チェックしてみてください。

CIMG4628.jpg
CIMG0037.jpg

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

エンジン不調、イメチェン。

「エンジンがブルブルします」

と、お電話いただき、

ご来店していただきました。
でっ、
点検。
CIMG5887.jpg
NEW Beetle
CIMG5885.jpg
プラグ交換と水温センサーを交換して、
調子よくなりました(笑
ありがとうございました。
内装、外装とも、綺麗に作りこみされていて、カッコ良かったです。


アウディÅ3
CIMG5901.jpg
この方も、イメ~ジぃ~


CIMG5910.jpg
チェンジ!
アウディに、ブロンバッハは、
ちょっと、高級な感じしますね!
カッコ良かったです。
ありがとうございました。

CIMG5919.jpgCIMG5920.jpg
CIMG5914.jpg

今日も、たくさんご来店いただき、ありがとうございました。
みんなで色々、愛車の構想を考えるのは、
楽しいですね。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ポロ 9N、WAKOS FV、スペアタイヤ。

一緒に、ダイビングしません?

「嫌です!」

いや、いつもお世話になっている、買取センターの社長さんに、
誘われました。

何度も、言うようですが、「嫌です!」
水族館の魚を見るのは好きですけど、
潜ってまでは、見れません(汗。

でも、相当楽しいみたいですよ(笑

今日は朝から、この車のフェンダーの中、潜っていました~
CIMG5796.jpg
9Nポロ、ダウンサス交換。
CIMG5795.jpgCIMG5798.jpg
う~ん。。。やっぱり白は、良いですね(笑

黒もなかなか、良いですよ!
ゴルフ5CUPのスペアタイヤ、
マッドブラックに塗って見ました。
CIMG5788.jpg
CIMG5792.jpgCIMG5790.jpg
↑こんな感じ
外のアルミも、ブラックにしたい、、、

昨日、お預かりした、ゴルフ4 Wagon
CIMG5800.jpg

ドライブシャフトブーツ交換。
CIMG5802.jpg
明日、タイヤ交換して、納車です。
ありがとうございました。

CIMG5819.jpgCIMG5811.jpg
WAKOS、添加剤 FV
次のオイル交換の時までに、エンジン内部の
フラッシングをしてくれるので、おすすめです。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ドリンクホルダー、イメチェン!

ゴルフ4 ボーラ乗りの皆さ~ん(笑

もう!

おーいお茶を、

股間に挟まなくても良いですよ~(笑。


C/ASportから、よいものが発売されましたよ。

Door-Wire-Holder
CIMG5868.jpg
今までは、センターの純正カップホルダーに、
少し、疑いながら、コーヒーを置いてませんでした?

もう、その心配もなくなりました~
CIMG5875.jpgCIMG5878.jpg
↑こんな感じ!
CIMG5871.jpg
運転席用と助手席用、パワーウインドのスイッチの位置で、若干、左右の位置が違います。
とりあえず、5set入荷してます。3setは売れちゃいましたけど。
おすすめです!


イメージィ~
CIMG5860.jpg

チェンジ!CIMG5864.jpg
ゴルフ5GTI
ブロンバッハ





テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

今日から、普通に営業日です。

皆さん、ゴールデンウィークは、楽しかったですか?

僕は、とても楽しかったです(笑

↓これは、去年の山口航空ショー

今年は、残念ながら

行けませんでした(涙

来年は、行きたいです~

ゴルフ2 GTIに、
CIMG5778.jpg
EUROstageオリジナル、ロアバーを取り付けさせて頂きました。
CIMG5775.jpg
これで、コーナーもしっかり曲がれますよ!
ゴルフ2 ゴルフ3 オートマ車にも取り付け可能、
おすすめです。

まだ、ゴールデンウィークな方が、いらっしゃるんですね!
CIMG5786.jpg
ゴルフ4 Wagon 
広島からご来店、
CIMG5782.jpg
CIMG5787.jpg
ゴルフ4 GTI純正レカロに交換していただきました。

乗り心地はよくなったのですが、
ドライブシャフトのブーツの破れを発見!
そのまま、お預かりになりました。

広島まで、電車で帰られました。
また、倉敷駅まで、お迎えに参ります。
お土産まで頂いて、
ありがとうございました。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

明日から、ゴールデンウィークします。

明日から3日間、

「ゴールデンウィーク!」
させて頂きます(笑

「えっ。予定ですか!」

チラシ持って、電気屋さんに行ってきます(笑

CIMG5616.jpg
ゴルフ6 ヴァリアント。
HID取り付けで、無事納車。
差し入れまで頂いて、すみません。
このヴァリアントは、奥様用、

でっ、ご主人の愛車が、

↓こちら!
CIMG5722.jpgシブイでしょ~ 
サニトラ
進化剤をエンジンオイルとミッションオイルに、施工させていただきました。
CIMG5718.jpgCIMG5713.jpg
こんなの見たら、ジェッタⅡに乗りたくなりました! ムズ ムズ



これが折れたら、ツライでしょ、
CIMG5684.jpg
ボンネットオープナーロット
CIMG5686.jpg
これで、オイルチェックも出来ますね!

施工車種 ボーラⅤ6 4モーション
施工部品 ボンネットオープナーロット(純正) 1,260円(税込み)
     取換え工賃は別途必要です。

こちらも、奥様用
CIMG5682.jpgアウディA3
エジソン式から、LEDに交換して頂きました。
CIMG5705.jpgCIMG5711.jpg
CIMG5710.jpg クルーズT10ワイド

CIMG5697.jpg
フットレストは、OSIRを取り付け。
う~ん。俺も付けよ。

50キロから、効くらしいですよ!
CIMG5727.jpg「UFS」
整流板の調整で、低中速、高速仕様に、セッテイング出来て、
なかなか、おもしろいパーツですよ。
以前、デモカーのヴェント、ボーラに取り付けてましたけど、
何となく、ダウンフォースを感じてました。
地味な部品ですけど、おすすめです。

CIMG5726.jpg
ゴルフ3VR-6に取り付け。
もちろん、高速セッティングです(笑
毎度、ありがとうございます。

CIMG5701.jpgCIMG5692.jpg
今日も、たくさんご来店いただき、ありがとうございました。




テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

NEUSPEED ステンメッシュホース。

「車、多いなぁ~」

いや、うちのお店の前の道路、

休みの日は、結構混むんですよ!

やっぱり、連休は皆さんどこかへ、遊びにいってるのか~
お昼過ぎまで、のんびりしてました。

今日は、午後から、作業開始!
CIMG5640.jpg
ポロ 6N オイル交換でご来店。
いつも、遠くから、ありがとうございます。

ゴルフ4 GTI

NEUSPEED ステンメッシュホースと
ディクセル328を交換していただきました。
CIMG5653.jpg
CIMG5659.jpg
ついでに、オイルレベルゲージガイドも交換。
CIMG5671.jpgCIMG5672.jpg
毎度、ありがとうございます(笑。

CIMG5642.jpg

ゴールデンウィークは、3日(月曜日)~5日(水曜日)の3日間、
お休みさせていただきます。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

Tsune

Author:Tsune
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ