fc2ブログ

CUP納車です。

かなりのパーツが、インストールされました(笑

かなり先日から、お預かりしていた、
ゴルフ5GTI CUP。
本日、やっと納車させていただきました。

車高調から、サクラムマフラー、サイバーナビ、マークレスグリル、GT-3シート、
ウルトラシフトインジゲーター、外装の手直し、その他いろいろ・・・
本日も、日付が変わりましたが、これからオーナーさん、
ルンルンで、ドライブでしょうか?
DSC01823.jpg
う~ん、やっぱり、白はかっこええ~

また、今月のDIGITAL SPEED Dayで、お会いしましょうね!

お疲れ様でした~

今日で、10月も終わりましたね、
11月も頑張りましょう(笑
スポンサーサイト



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

NEUSPEED 出張、ECUチューニング、CUPのつづき・・・

「えぇ~っ!?」
DSC01310.jpg
忘れてはいなかったのですが・・・
一週間、勘違い(汗。
お昼ごろお電話いただき、島根のショップに出張、インストールに行ってきました。
DSC01806.jpg
ショップの店長さま。スタッフの方、親切にしていただいて、ありがとうございました。

でっ!道中の話・・・
急いで高速に乗り、米子方面に!
途中、雨もパラパラ降ってきて、中国道に入った頃のこと!
「バチ!・・・」
「シャー・・・」
フロント廻りから、嫌な音が・・・
そうです!バンプタッチでは無く、リップタッチ!
DSC01802.jpg
セアトのリップが、真っ二つ(涙。
時間が無いので、そのまま走行。
DSC01798.jpg
インターを降りてすぐの、ローソンでガムテープを購入。
あちこちに、ガムテープを貼り、ショップに無事、到着しました。
DSC01801.jpg
ゴルフ5のECUインストールは、無事に出来。

宍道湖のサービスエリアで、コーヒーと奥さんのお土産を買い、
無事、お店に帰りました。

オーナーさま、スタッフの皆様、お世話になりました。

DSC01811.jpg
完成に近づいてきました。
明日、納車です。ありがとうございました。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ゴルフ5CUP、プジョー

本日も、バタバタ~(汗。

車検でお預かり中の
ゴルフ4Wagon、
車検も受かったので、これからノーマル!?な状態にもどして行きます~
今しばらく、お待ちを~
CIMG9870.jpg
コラードVR-6
ブレーキの警告灯が、点灯!
ブレーキのプレッシャーレギュレーターから、オイル漏れを発見!
緊急入院です。
CIMG9867.jpg

「あれっ!」 DSC01310.jpg
CIMG9868.jpgこんなところに、プジョー206.
VWオーナーさんのお友達で、この方、歌がうまいので、特別に・・・
タイヤ交換と足回りの異音の点検で、お預かり。
無事、修理も完了!明日納車させていただきます。
ありがとうございました。

お色直しから、本日、板金屋さんから戻ってきました。

明日から、残りのパーツの取り付けです。
忙しい~(笑

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

アウディA4納車。

大変ながらくお待たせいたしました。

車検でお預かりしていた、アウディA4 たっぷり作業させていただきました。
ありがとうございました。
CIMG9844.jpg
車検整備、K/WバージョンⅡ、V.C.M、HIDフォグランプ、ポリマー加工・・・・

CIMG9848.jpg
ゴルフ5R32 
オイル交換とブレーキオイルの交換です。ありがとうございました。

CIMG9853.jpg
BORA Ⅴ6 4モーション
arc タワーバーを取り付けしていただきました。
ついでに、V.C.M もプラスしていただきました。
ありがとうございました。




 師匠、お誕生おめでとうございましす。


テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

WAKOS RECS.

本日もたくさんの方に、WAKOS RECSを施工させていただきました。

グロリア、ワゴンR、アルトワークス。

だんだん、カーボンが取れて、
調子よくなりますよ! お楽しみに。

CIMG9842.jpg
arc V.C.Mも補充完了!
皆さん、どんどん施工してくださいね。

CIMG9840.jpg
T.M.WORKS Ignite16 タイプRが、入荷しました。
これ、購入するとき、誓約書にサインがいります!
いつもの、ハムの箱より、刺激的ですよ。
うちのCUPにも、これ付いてます。
これ、うちでは「お馬鹿さん仕様」って呼んでます。
T.M.WORKS。


テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

一週間は、早いですね~


一週間は、早い!

先週は、しまなみに、家族でお出かけしてきました。
DSC01547.jpgDSC01549.jpg
ひらめのから揚げが、美味しかったです(笑。

今度は、ユーロの愉快な仲間たちと、一緒に行きたいですね~

でも、その前に
CIMG7826.jpg
こんな所も行きたいー!
「EUROStage運動部!」立ち上げますか? う~ん、来年くらいからかなぁ~
でも、かなりの練習が必要なので、月に一度、お店の連休を作ろうかなぁ~


CIMG9803.jpg
本日は、ゴルフ5GT 
WAKOS SP-1 DOT4、ブレーキフルードの交換をさせて頂きました。
CIMG9816.jpg 結構、汚れてますね!
定期的な交換をおすすめします。
CIMG9815.jpgありがとうございました。


車検でお預かり中のアウディA4
CIMG98200.jpg
CIMG9824.jpg
パワーウインド、レギュレーターの交換です。
窓枠をごっそり外しての交換です。
結構、大変そうでしたよ!僕は見てるだけでしたけど・・・

明日は、定休日!
しょうちやんと遊ばないと行けないので
今日は早く帰って
CIMG6040.jpg
「寝ます!(笑。」

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

雨でしたね~

DSC01642.jpg
今日は、良く雨が降りましたね!

「えっ・・・」汗、、、

そうですよ!

写真ありません。

今日も、そこそこ仕事あつてんですけど、

カメラにメモリー入れるの忘れてました。

明日はちゃんと撮りますから、

今日は、ごめんなさい。

DSC0128600.jpg

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

AP/Sport車高調、オクヤマ、ハイパコ。

今日も、日付が変わます~(涙。。。

本日は、ゴルフ4GTIに、
ハイパコ 29,400円(税込み)
オクヤマ フレームブレースセンター 18,900円(税込み)
を取り付けさせて頂きました。
CIMG9799.jpgCIMG9629.jpg
ありがとうございました。

以前から、施工検討中の、
WAKOS RECS(Rapid Engine Cleaning System)
CUPに異常も無く、どちらかと言うと、調子が良いので、
本日、3台に施工させていただきました。
DSC01665.jpgゴルフ5GTI
DSC01666.jpgボーラV6 4モーション
DSC01667.jpgゴルフ4 GTI
3台とも、異常フォルトが出ることも無く、クリーニングできました。
これから、少しづつ結果が出てくると思いますので、お楽しみに(笑。
WAKOS RECS 100㏄1,890円(税込み)
車種により、添加量が違いますが、排気量2000㏄のクルマで
200㏄ 1,800円×2= 3,780円(税込み)です。

APSport車高調。
アウディTTクーペ(8N)3.2Qに取り付けさせて頂きました。
CIMG9309.jpg
DSC01738.jpg
お値段、99,750円(税込み)でこのクオリティなら、おすすめですよ!
この後、フロント廻りの、ドレスアップに進みます。
今しばらくお待ちください~

本日も、たくさんの方、ご来店いただきありがとうございました。
DSC016630.jpgアウディA4 DTM



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

本日は、impの撮影をしていただきました。

今日は、「SHOP DEMOCAR BATTLE」の撮影をしてもらいました。


impさん、12台に選んでいただいて、ありがとうございました(笑
今後の順位も気になりますが、ここまで来たので十分です。

DSC01635.jpgDSC01646.jpg
ライターさん、カメラマンさん、ありがとうございました。

リアワイパーデリートプラグ 1,150円
DSC01613.jpg
ゴルフ5のワイパーを取り外して、
DSC01617.jpg
このプラグを付けると、
DSC01616.jpg
う~ん(笑 スッキリ!

とりあえず、5個入荷しました。

DSC01652.jpg 現在夜中の12時30分!
満車です。
皆さん、うちの営業時間は、PM8:00ですよ~

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

WAKOS エンジンクリーニング。

昨日、施工した、WAKOSエンジンクリーニング!

良い感じがしますょ!

まだ、導入決定では、ありませんが、

家までの短い距離で、すでにトルクが増したような感じがしました(笑

個人的にですが、マフラーから出る音が、少し大きくなった気がします。

きっと、レスポンスがよくなったのでしようね!

[広告] VPS


本日もたくさんの方、ご来店いただきありがとうございました。

何だか、寝不足のせいでしょうか?
テンションが上がりません。
現在の時刻は、日が変わり1:25です(涙。頑張ってる気分になってるだけですけど・・・

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

イベント告知、OKAYAMA AUTO FESTA 2010

11月3日(水曜日)
岡山でイベントがあります。
EUROStageも参加を予定しています。
WAKOSさんとT.M.ワークスさんにも、お手伝いしていただきます。
ワコーズさんは、ケミカル商品を販売
T.Mワークスさんは、ハムの箱(VSDお買い得KIT)ダイレクトコイルなどの
デモ機を持参していただき、皆さんの愛車で、体感していただけます。
お楽しみに~
GOOチェック。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ゴルフ1カブリオ、幌張替え、エンジンクリーニング。

こうなってしまうと・・・・

あ~。。幌交換しないといけませんね!

って事で、幌の張替えしました。

CIMG9759.jpgおおまかな取り外は、うちでやりますが、
CIMG9763.jpg仕上げは、専門の業者さんが、
CIMG9765.jpg交換してくれます。
黒の幌から、ベージュの幌にイメチェンです。
う~ん、大変ですよ!
幌と交換工賃で、約15万円~、施工させていただきます。

最近、発売された、WAKOS 速攻エンジンクリーナー!
どんなものか話か話を聞いたものの、「良くわからん!」って事で
ゴルフに施工してもらいました。
CIMG9736.jpgCIMG9738.jpg
でっ、いったいどうなるの?
WAKOSのFVって言う添加剤は、エンジン内のフラッシングをしてくれるのですが、
こいつは、燃焼室とインテーク回りについたカーボンを除去してくれるそうです。
エンジンを始動して、アイドリング状態で、
点滴のような道具で、少しづつ添加していくのですが、
マフラーからは、目にしみる排ガスが出てきます。
車輌によって白煙が上がることもあるようです。
この時、ECUが異常信号を感知する場合があります。
そうすると、エンジンチェックランプが点灯する事があり、フォルトを消さないといけません。
また、ピストンリングから、いくらかエンジンオイルにこの液が、進入する場合もあるので、
施工後は、エンジンオイル交換をおすすめします。

施工の流れとしては、まずECUのフォルトチェックをします。
この時点で、O2センサー、ラムダセンサーに故障フォルトがあれば、施工は中止。
NOフォルトの場合のみ施工可能です。(ゴルフ2ゴルフ3などは、問題ないと思いますので、施工可能です。)
施工時間は約30分から50分くらいです。
添加終了後、サイドフォルトチェック。
エンジンオイルを交換して、おしまいです。
添加直後、燃焼室、インテーク内は、20%くらい綺麗になるそうです。
その後、走行をしていただき、2日~3日くらいで、添加液は燃焼してしまいますが、
そのあたりから、エンジンが元気になるようです。

本日より、テストランをして見ます。
問題なく、思っている感じになるようでしたら、皆さんに本気でセールスします。
「なんで?」って思われた方、
正解!
この商品は、WAKOSのカタログには載らないでしよう、商品なのです!
どうして載らないの?
それは、どのクルマにも適合している、商品ではないのです。
現車ごとに、施工を判断しないといけないようなので、クルマのコンディションによって
施工できない事があるからです。
もし、出来ないお車には、モチュールのエンジン&インジェクションクリーナーがあるので
そちらをおすすめします。
CIMG8390.jpg


とりあえず、ゴルフ5でテストしてみますので、お楽しみに~

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

今日は、疲れました~

只今、夜中の2時を少し過ぎたところです。



今日も1日、良く働きました~

いろんな仕事をしましたが、もう眠たいので、
今日は、無理!

水曜日は、楽しい話題をお届けするので、おやすみなさい~

遅くまで、お手伝いしてもらった方、ありがとうございました。

CIMG9660.jpgゴルフ2GLI
カムシール交換で。お預かり。。。

おやすみなさい・・・

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ハイパコ、V.C.M 

本日も、たくさんのご来店いただきました。
ありがとうございます。
DSC01508.jpg

BORAV6 4モーション
スイフトから、ハイパコに交換です。
DSC01465.jpgCIMG9627.jpgCIMG9629.jpg


ついでに、DSC01469.jpgarcのV.C.Mも取り付け!
ありがとうございました。

DSC01472.jpg
アウディA3 足回りのご相談でご来店いただきました。
かっこ良く仕上げましょうね~。楽しみ楽しみ

明日は、予約車の仕入れが・・・
AUTOオークション頑張らないと(汗。。。。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

オリジナルシート。


オリジナルシートが、大量入荷しました(笑。

カラーは、黒ベースに白マーク 25個
白ベースに、赤、黄色、黒、青、ピンク各5個です。

価格 3,990円(税込み)

すみません、本日、白ベースの青は、完売しました。

赤が、残り2個になってます。

「欲しい~」って思った方、お早めにお願いします。


CUPの新しいシートが届きました。
DSC01418.jpg
速攻で、革をはぎ、色直しに出しました。

どんな感じになるか楽しみです。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

アウディA6ナビ取り付け。

あ~っ!・・・
DSC01391.jpg
今日は、あんまり写真撮ってねぇ~

予約車をオークションで、2台買いそびれ(汗。。。もう少しお待ちください。
アウディA6のナビの取り付けに夢中になり、
DSC01400.jpg
もう写真が、ありません。


ファイルの中を、ごそごそしていたら、
火曜日のしょうちゃんが出てきたので、UP!(笑

おしくらまんじゅうしている、銅像にしがみついてます。
仲間に入りたかったのでしょうか?

今日は、早くかえって、しょうちゃんの「夜鳴き声」聞いて寝ます・・・
何だかんだで、PM11時回ってますけど。。。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

かわいいシートが、出来ました。

オリジナル、VWピットベンチが、もうすぐ入荷しますょ!
↓これ!3,990円(税込み)

色は、ブラックベースとホワイトベース
マークの色は、いろいろ有りますので、お好きなのを選んでください。
限定50個です。

CIMG9593.jpg
本日、車検でお預かりのAudiA4アバント
メンテナンスのついでに、K/WのバージョンⅠから、バージョンⅡに交換です。
今流行のarcV.C.Mも施工していただきました。
DSC01153.jpg
ひきつづき、車検でお預かりです。
ありがとうございます。

CIMG956600.jpg
こちらのポロGTIも、V.C.Mの施工させていただきました。
CIMG9589.jpg

今日、雑誌を見ていると、こんな物を発見!
DSC01394.jpg牽引フック!
この位置についていると、かっこ良い気分になり、
DSC01384.jpg即、実行してみました(笑
バンパーホースメンの真ん中に、牽引の元ねじを移植。
本当に、牽引出来るようにしました。
う~ん、かっこええ~(笑。




テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

傷がついてました~

よ~く見てみると・・・



愛車に小傷が・・・
DSC01372.jpgDSC01375.jpg
左リアフェンダーとリアバンパーに擦り傷が・・・(涙。

でも、この人がいれば大丈夫!
DSC01376.jpgDSC01373.jpg
出張で来てくれるポリマー屋さんです。

DSC01381.jpg
DSC01378.jpg
DSC01380.jpg
見事に、傷がなくなりました。
良かったです~。

ポリマー加工21,000円(税込み)~
車種により、施工料がことなります。お問い合わせください。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

明日は、定休日。

CIMG9530.jpg一週間、お疲れ様でした~。

明日は、定休日(笑。
しょうちゃんと遊びに行ってきます。もちろん奥さんも一緒に(笑。

3連休の最終日だからでしょうか?
わりとのんびりできました。

本日は、Golf4 GTIに、
CIMG9550.jpg
↓arcV.C.Mとarcタワーバーを取り付けさせていただきました。
DSC01151.jpgCIMG954900.jpg
CIMG9559.jpg
CIMG955400.jpgCIMG955800.jpgCIMG956100.jpg
こんな所に、取り付けしてみました。
この方は、「後ろがええわ~」って言ってました。
突き上げ感やピッチングが軽減されたのでしょうね!
今度は、パコ入れて、アライメント調整で、テストランして見ましよ!

ゴルフ1カブリオに、エンジンスターターを取り付けさせていただきました。
CIMG929100.jpg
昔は、良く取り付けしていましたが、久しぶりです。
[広告] VPS

キーSWとスターター、両方使えるようにしました。
レーシー名感じで、かっこよいですよ。
ちなみにこの方、女性オーナーです。

水曜日から、また頑張りますので、よろしくお願いします。
CIMG9565.jpg
DSC01310.jpg明日は、休みじゃ~

V.C.Mたっぷり入荷しました。

arcの新商品、V.C.Mがたっぷり入荷しましたよ!

フロントサスペンションの固定ボルトや
CIMG9506.jpg
スタビ、ナックルなどの間に、このワッシャーをかませるだけで、

走行中の振動を吸収してくれて、ロードノイズが低減される、優れものです。

「だれ?」
DSC01311.jpg
あっ・・・・(汗
DSC01313.jpg
アウディTTクーペのオーナーさんでした。
この方にも入れてもらいましよ!
きっと
DSC01310.jpg
低減されることでしょう・・・

でっ、オーダーいただいて、パーツ待ちのオーナーさん、
どんどん施工させていただきますので、お楽しみに!


DSC01297.jpgこの方と
DSC01305.jpgこの方
本日は、遠方からのご来店、
足回り、クランクシール、オイル交換、その他いろいろしていただきました。
DSC01309.jpg
ありがとうございました。

DSC01300.jpg
パサート、DEPOのヘッドライトとHIDの取り付けと、修理でご来店です。
ありがとうございました。
次は、アウディよろしくお願いします。

DSC01293.jpg
昨日のジャンケンツーリングで、やってしまいました・・・
セアトのフロントリップ、Uターンしたときに、引っ掛けてしまったみたいです(涙。
DSC01295.jpg
DSC01310.jpg思わぬ出費が~。。。



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

本日は・・・

仕事は、たくさんあったのですが・・・

夕方、6時に仕事を切り上げ、

ユーロの愉快な仲間たちと、

近所の公園で、BBQをして、

時間があるので、高梁SAまで、
ドライブに行ってきました(笑。

ただ走るのも楽しいですが、
「何かしよう!」って事になり、
ジャンケン大会をしました(笑
DSC01269.jpg
もちろん、負けた人は愉快な仲間たち全員に、コーヒーをおごるハメになります(汗
DSC01271.jpg
↑こちらが、決勝戦!

DSC01277.jpg
敗者決定!
みんなで、コーヒーをすすりながら、あれこれお話をして、

解散しました(笑
DSC01286.jpg
この企画、おもしろいので、またやりましよ!

名づけて、「じゃんけん、ツーリング」

また、どこかのサービスエリアでジャンケンしている、連中を見たら、
「あつ、じゃんけんツーリングや!」って思ってください。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

Passat2.0T とAudiA4avant 1.8T納車させていただきました。

売約車のパサート2.0Tとメンテナンスといろいろドレスアップしていただいた
アウディA4アバント1.8TQ、
納車させていただきました(笑
DSC0121900.jpgDSC01216.jpg
ありがとうございました!
これからも、頑張ってドレスアップしてくださいね~

ゴルフ5GTI、CUP

本日は、
CIMG951000.jpgDSC01221.jpg
DSC01227.jpgCIMG9506.jpg
サクラムマフラーとインベーダースポーツキャタライザー
arcCLIMAX-EVO、ハイパコ、ユーロステージオリジナルフロア3点SETを
装着させていただきました。
CIMG9500.jpg
ありがとうございます。
僕のゴルフ5CUPは、ミルティツクのスポーツキャタライザー+サクラム。
このCUPは、インベーダーのスポーツキャタライザー+サクラム。

やはり、音質は微妙に違います。
どちらも、良い音なので、後日動画UPして見ますので、お楽しみに~

明日から、お色直し出かけるので、またしばらくお預かりです。
完成が楽しみですね。

11月13日(土曜日)
Digital-speed、DAY
DIGITAL-SPEED
本日、アウディA6 2.7T、確定オーダーいただきました。
ありがとうございました。
たくさんのお問い合わせ、ありがとうございました。
本日、限定台数8台に到達して、ちょっと超えてしまったので(汗 デジスピの社長にはまだ言ってませんけど・・・
11月13日分の受付を終了させていただきます。
ありがとうございました。

明日は、天気が回復するようでしたら、PM6:00に営業を終了させていただきます。

明日、納車です。

ながらく、お預かりしていた、AudiA4 1.8TQ
明日納車させていただきます。

ポリマーでボディもピカピカ!
アルミも入り、カッコ良くなりました(笑
大切に乗ってあげてくださいね!
・点検一式
・エアストVS5、19インチアルミ・TOYOプロクセス225-35-19
・K/WバージョンⅡ、カロッツエリアサイバーナビ、FULL恥かしい、
・ヘッドライトプロテクションフィルム。リアテールカラークリア、arcV.C.M・・・
たくさんのオーダーいただき、ありがとうございました。

DSC01213.jpg
ゴルフ4GTwagon
arc車高調とスイフト、V.C.M、アッパーマウント、施工していただきました。
CIMG9491.jpgCIMG9492.jpg
アッパーマウントも結構へたっていましたよ!
新しいショックとⅤ.C.M
これでしっかり走れると思いますよー
ありがとうございました。

明日も、バタバタしますけど、頑張ります。




テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

K/Wバージョン2、6Rポロ

休み明けは、バタバタですね!

本日、AudiA41.8TQに
K/Wバージョン2とarcV.C.Mの取り付けをさせていただきました。
DSC011510.jpg

納車が近くなって来たので、
DSC01139.jpgポリマー屋さんに出張で磨いてもらい、
DSC01146.jpg
ピカピカになりました(笑
DSC01148.jpgスモールもBREXに交換
DSC01149.jpg
あとは、アルミホィールの装着で、完成です!
ありがとうございました。

ゴルフ4wagonに、アムテックスのアッパーマウント、ロアブッシュ交換です。
DSC01164.jpg
CIMG9458.jpgCIMG94590.jpg
これで、ハンドリングもバッチリですね!
ありがとうございました。

DSC01143.jpg
POLO(6R)
ブルーミラーレンズの取り付けさせていただきました。
入荷にお時間いただいて、すみませんでした(汗

本日も、たくさんの方ご来店いただきありがとうございました。



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

お疲れさまです~

お疲れ様でした~。

ようやく、一週間が終わり、明日は定休日でお休みです(笑。

AudiTTクーペ

I-podケーブルを取り付けさせていただきました。
ありがとうございました。

ブレーキ踏んだ時、「うん?!」違和感を感じる事ないですか?
そんな時は、リフトにあげて、点検しましよ!
CIMG9447.jpg
POLO(9N)
ロアアームブッシュが、
CIMG945000.jpg
ちぎれてました~(汗。
CIMG945100.jpg
新しい物に交換させていただきました。
ノーマル車高、ローダウン車高でも、足回りで結構、負担のかかる場所ですので、
早めに交換しときましよ!

本日は、ナビを2台取り付けさせていただきました。
DSC01136.jpgAUDIA4にサイバー
DSC01119.jpgゴルフ5にサイバー
少し、疲れました。

明日は、しょうちゃんと頂き物の、1日プラレールで遊びます(笑
なぜか、くるまより電車が好きみたいです・・・
僕のシンプソンのチャイルドシートに乗せると、泣きます。。。。

受付枠が、残り少なくなっております。
コンピューターチューニングに興味のある方、
早めの問い合わせ、受付をお願いいたします。
DIGITAL-SPEED

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

エアコン修理、arcV.C.M

涼しくなってきましたね!

家のエアコンも使わなくなってきましたけど、
クルマは、まだまだそんな訳にはいきません。
今日のように、雨が降ると、曇り止めに必要ですよ!

でっ、ゴルフ2GLI

エアコン修理で入庫です。
CIMG943800.jpg
201400?、最近、エアコンの調子が・・・・
もう、20年選手ですが、大切に乗っていただいてます。
これからも、大事に乗ってくださいね。
ありがとうございました。

「サルフェーション」聞いたことありませんか?
ずっと前に、ブログで紹介した、バッテリー端子が粉をふいた見たいになる現象ですょ。
CIMG9436.jpg
これを除去、防止してくれるのが、T.M.WORKSの「SE PULSER」です。
これを付けると、スムーズなセル始動
ヘッドライトの照度回復、オーディオの音質回復、、、
いろいろ、期待できるみたいですよ。
本日、ゴルフ3 VR-6に取り付けさせていただきました。
CIMG9436.jpg
ありがとうございました。


昨日、arcのⅤ.C.Mを取り付けしていただいた、
ゴルフ5GTのオーナーさん、「これは良い!」って事で、
V.C.Mをさらに追加で取り付けしたいただきました(笑
CIMG942300.jpg
arcフロントタワーバーを取り付けにご来店いただいた
↓この方にも、おすすめしていただき、
CIMG9420.jpg
タワーバーとV.C.Mを取り付けしていただきました。
CIMG9427.jpgこんなとこや、
CIMG941700.jpgこんなところに・・・
そしたら、
CIMG9950.jpgこの方と、
CIMG9262.jpgこの方も、盛り上がり、
V.C.Mワッシャーが、足りなくなりました。

でっ、どんな効果があるの?って、思うでしよー
乗って見ないと、わからないけど、ローダウンしてるのに、
悪い道でも、ショック(突き上げ感)が、相当、軽減されてます。
扁平35のタイヤなのに、50タイヤくらい、マイルドになりますよ!

気になる方、是非、取り付けして見てください。
おすすめです。



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

arc V.C.M

arc V.C.M ロードノイズ低減ワッシャー

DSC00931.jpg
ワッシャー入れるだけで、ロードノイズが低減しますか???

って、思いませんか?

ハイ、思ってください(笑。

タイロット、ロアアーム、スタビのエンド・・・
入れてみてください。

相当、静かになりますよ!

ゴルフ5GT。
CIMG93770.jpg
arcロアーブレースタイプB
CIMG9378.jpg
入れるついでに、V.C.M取り付け施工させていただきました。

「正解!」


フロント廻りのノイズが、かなり低減されました(笑。

皆さん、リフトアップのついでに、ショック交換のついでに、
是非、お試しください。


fc2.com/e/u/r/eurostage/DSC01066s.jpg" alt="DSC01066.jpg" border="0" width="119" height="79" />
NEW Beetle 
ルーフの内張りが、「だら~ん」と、してませんか?
CIMG9811.jpg

ホッチキスで止めるのも良いですが、内装屋さんで修理してもらいましよ!
純正だと、部品代だけで10万くらいかかります、
内装屋さんにお願いしたら、半額くらいで修理してくれますよ。
DSC01066.jpgこんな感じ!

DSC01068.jpg
しばらく、こんな風になりますけど・・・
ゴルフ3、ゴルフ4も施工できますので、お問い合わせください。


Pasaat B5。
ブロアファンとドアキャッチ交換でご来店いただきました。
CIMG9369.jpgCIMG9368.jpg

CIMG9372.jpg
ありがとうございました。

ゴルフ5CUP。
DSC01083.jpg

パーツがテンコ盛りに入荷しました(笑。
どこから、手を付けましょ(汗。
きっと、楽しいクルマに仕上がりますよ、お楽しみに・・・

台数限定 8台。
受付枠が、残り少なくなっております。
コンピューターチューニングに興味のある方、
早めの問い合わせ、受付をお願いいたします。
DIGITAL-SPEED
本日、アウディ、確定オーダーいただきました。
ありがとうございます。

フルメンテ、プラグ交換。

9月も終わりましたね!

本日もバタバタでした~。

アウディA4 1.8T-Q
CIMG0203.jpg
フルメンテナンスとドレスアップ中。
CIMG0212.jpgCIMG0204.jpg
頑張ってますよ~。

CIMG0210.jpg
ゴルフ4wagon、足回りとあれこれ、ご相談!
部品の入荷が遅れて、お預かりできず、すみませんでした~(汗。

CIMG0193.jpg
ゴルフ4wagon アムテックスとロアブッシュの交換。

CIMG0200.jpg
BORAV6 4モーション
プラグ交換でご来店。
出張でしばらく、遠方にお出かけされるみたいです。
また、遊びに来てくださいね!


受付枠が、残り少なくなっております。
コンピューターチューニングに興味のある方、
早めの問い合わせ、受付をお願いいたします。
DIGITAL-SPEED
本日、ゴルフ5CUP、確定オーダーいただきました。
ありがとうございます。

明日から、10月ですね!
来月も、ハイテンションで頑張ります(笑
CIMG210.jpg

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

Tsune

Author:Tsune
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード