本日は、DIGITAL-SPEED DAY!
トゥーランバルブボディ交換。
ゴルフカブリオ リアブレーキ計画。
ゴルフカブリオ
リアブレーキ.車検。

先日からお預かりしていた、トウァレグ3.2L 無事車検終了!
本日、納車させていただきました。

ありがとうございました。
素晴らしい燃費のようですが、一度は乗ってみたいです!いや・・・欲しいです。

水漏れ警告ランプが点灯!
リザーバータンクの水が少なくなっていました

どこからか、クーラントが漏れていますね~

圧をかけて点検してみると、ここに小さな穴が・・・・

サイドフランジからヒーターコアにいくホースに小さな穴が空いていました!
ヒーターホースは経年劣化で突然穴があく事もありますが、ホース内部にヘッドやラジエーターから
回ってくる錆などが付着して、内部の強度が弱くなり、裂けるようにホースが破けることもあります。
最近、クーラントの水がサビっぽいなっと感じたら、
このあたりのホースも点検したほうが良いかも知れませんね!
まだまだ、暑さがおさまりませんね!
ゴルフ3 GTIにHELLAのエビディス施工させていただきました。

ありがとうございました。

リアブレーキ計画。
部品が揃ったので本日よりお預かりです。
トゥーラン、タイミングベルトとウォーターポンプ交換。
ゴルフ2 車検。
ゴルフ2 車検でお預かり。
遠方よりご来店いただきありがとうございました。

早々、下廻りとエンジン廻りの点検をさせていただきました。

フロントブレーキの分解・点検整備。
ブレーキパッド残量も少なくなっています。
ローターの表面に段差とローター端にエッジが目立って来ています。
こうなると、新しいブレーキパッドだけ交換しても、本来のブレーキ性能がなかなか発揮できません。
パッド形状により、エッジの影響でブレーキ鳴きの原因にもなりますので、
今回は、ローターとブレーキパッドを新しいものに交換する事にしました

リアのライニングは、面取りとダストの除去、グリスアップで完了。
オーナー様から依頼のあったマフラー交換。
純正クオリティで・・・
bosalのマフラーをチョイス!

フルセットでなかなかお安くできるのでおすすめですよ!
問題は納期だけ


錆がかなり進行していて、これではとても車検には通りません

これでバッチリ
フィッティングも問題なし!

さあ、車検に行ってきましよう
別の話で進行中のリアブレーキ!

少しずつパーツがそろってきたので、オーバーホールしていきます。

ピストンを分解して、錆と汚れを落とし、再塗装。

ビストンも洗浄して、軽く研磨しました。


綺麗になりました。

部品がそろったらいよいよ組み付けです。
遠方よりご来店いただきありがとうございました。

早々、下廻りとエンジン廻りの点検をさせていただきました。

フロントブレーキの分解・点検整備。
ブレーキパッド残量も少なくなっています。
ローターの表面に段差とローター端にエッジが目立って来ています。
こうなると、新しいブレーキパッドだけ交換しても、本来のブレーキ性能がなかなか発揮できません。
パッド形状により、エッジの影響でブレーキ鳴きの原因にもなりますので、
今回は、ローターとブレーキパッドを新しいものに交換する事にしました


リアのライニングは、面取りとダストの除去、グリスアップで完了。

オーナー様から依頼のあったマフラー交換。
純正クオリティで・・・
bosalのマフラーをチョイス!

フルセットでなかなかお安くできるのでおすすめですよ!
問題は納期だけ



錆がかなり進行していて、これではとても車検には通りません


これでバッチリ


さあ、車検に行ってきましよう

別の話で進行中のリアブレーキ!

少しずつパーツがそろってきたので、オーバーホールしていきます。

ピストンを分解して、錆と汚れを落とし、再塗装。

ビストンも洗浄して、軽く研磨しました。


綺麗になりました。


部品がそろったらいよいよ組み付けです。

綺麗になりました。
一日、洗浄剤に浸しておいたピストンが

こんなに綺麗になりました
カーボンが燃焼室やピストンに堆積していると、エンジンノイズ(カラカラ音)やガタガタとノッキングを起こす
原因にもなります。
カーボンを除去する事で、燃焼効率、排気効率もUP!しますので、
もちろん、パワーUPに期待したいのですが、燃費向上にも期待できると思います。
ここまで出来ないわ~って方がほとんどだと思いますが、
そんな方は、日ごろのエンジンオイル交換や
WAKOSのフューエル1
燃料タンクに注入するだけで、インジェクション、燃焼室をクリーニングしてくれます。
これだけしてもかなり違いますよ!
販売価格 1,680円(税込)

COXのメタルガスケットを取り付け、ヘッドを組み付けます。


カムシャフトの組み付けも完了!
もうすぐエンジンに火が入ります。
もう少し待っててくださいね!
アンテナもくたびれてきますよね!
ゴルフ3 GLI
アンテナのゴムがすっかり硬化してしまいゴムを交換する事になったのですが・・・・


これだけ欲しいのに・・・・ASSY

アンテナロッド、アンテナモーター、もろもろ・・・
ASSYなので交換させていただきました。


こんなに綺麗になりました

カーボンが燃焼室やピストンに堆積していると、エンジンノイズ(カラカラ音)やガタガタとノッキングを起こす
原因にもなります。
カーボンを除去する事で、燃焼効率、排気効率もUP!しますので、
もちろん、パワーUPに期待したいのですが、燃費向上にも期待できると思います。
ここまで出来ないわ~って方がほとんどだと思いますが、
そんな方は、日ごろのエンジンオイル交換や
WAKOSのフューエル1
燃料タンクに注入するだけで、インジェクション、燃焼室をクリーニングしてくれます。
これだけしてもかなり違いますよ!
販売価格 1,680円(税込)


COXのメタルガスケットを取り付け、ヘッドを組み付けます。


カムシャフトの組み付けも完了!

もうすぐエンジンに火が入ります。
もう少し待っててくださいね!
アンテナもくたびれてきますよね!
ゴルフ3 GLI
アンテナのゴムがすっかり硬化してしまいゴムを交換する事になったのですが・・・・


これだけ欲しいのに・・・・ASSY

アンテナロッド、アンテナモーター、もろもろ・・・
ASSYなので交換させていただきました。

アウディA6タイミングベルト、カムシール交換、ゴルフ3GTI エンジンOH
カーテシーランプ。
お疲れ様でした。
明日は、岡山国際サーキット。
ハチマキ。。。
COXメタルガスケット。
下取の委託車輌が、売れました。
ありがとうございました。
もちろん、フォルクスワーゲンオーナーさんの、通勤スペシャルです。
頑張ってメンテナンスさせていただきます~

本日からお預かりの、ゴルフ3 GTI
COXのメタルガスケットとバルブのすり合わせ、ちょっとオーバーホール・・・させていただきます。



インテークもしっかり汚れているので、綺麗にしてあげましょうね
本日のクラッシックラインは・・・
エアコンの風が出ない編。
ゴルフ2やゴルフ3など、この時代のVWには集中ロックやエアコンのフラップを動かすために
エンジンの吸入圧力(バキューム)を利用しています。
このホースが抜けていたり、カサカサになって亀裂が入ってしまった場合、ロックがうまく作動しなくなったり
エアコンのモード切替が出来なくなってしまう事があります。
クラッシックラインもその症状が・・・・・

サイドのルーバーからは涼しい風が、センターからはさっぱり風が出てこない・・・・

カブリオオーナーなら、一度は気になったはず・・・
この奇妙なボールは何?
バキュームリザーブタンクです。
このタンクにつながっているホースい亀裂が入り、フラップのダイヤフラムをうまく動かせなかったようです。
新しいホースに交換させていただきました。
これで、涼しい風がやってきましたょ~

ブレンボ到着!
首をながーくしてお待ちいただいていたオーナさん、
お待たせいたしました。
DIGITAL SPEED Day!
9月29日(土曜日)PM4:00~ 施工開催予定!
当日、愛車とご来店いただき、デジタルスピードのスタッフが
ECUチューニングしてくれます!
帰りは、ビンビンに元気モリモリ(笑。
是非ともこの機会にエントリーしてください。
お問い合わせ、予約受付中!

ありがとうございました。
もちろん、フォルクスワーゲンオーナーさんの、通勤スペシャルです。
頑張ってメンテナンスさせていただきます~

本日からお預かりの、ゴルフ3 GTI
COXのメタルガスケットとバルブのすり合わせ、ちょっとオーバーホール・・・させていただきます。



インテークもしっかり汚れているので、綺麗にしてあげましょうね

本日のクラッシックラインは・・・
エアコンの風が出ない編。
ゴルフ2やゴルフ3など、この時代のVWには集中ロックやエアコンのフラップを動かすために
エンジンの吸入圧力(バキューム)を利用しています。
このホースが抜けていたり、カサカサになって亀裂が入ってしまった場合、ロックがうまく作動しなくなったり
エアコンのモード切替が出来なくなってしまう事があります。
クラッシックラインもその症状が・・・・・

サイドのルーバーからは涼しい風が、センターからはさっぱり風が出てこない・・・・

カブリオオーナーなら、一度は気になったはず・・・
この奇妙なボールは何?

バキュームリザーブタンクです。
このタンクにつながっているホースい亀裂が入り、フラップのダイヤフラムをうまく動かせなかったようです。
新しいホースに交換させていただきました。
これで、涼しい風がやってきましたょ~


ブレンボ到着!
首をながーくしてお待ちいただいていたオーナさん、
お待たせいたしました。

DIGITAL SPEED Day!
9月29日(土曜日)PM4:00~ 施工開催予定!
当日、愛車とご来店いただき、デジタルスピードのスタッフが
ECUチューニングしてくれます!
帰りは、ビンビンに元気モリモリ(笑。
是非ともこの機会にエントリーしてください。
お問い合わせ、予約受付中!
新商品。
WAKOS パワーAC、
遠方よりご来店いただきありがとうございました。
レスポンス最高な、ゴルフ4R32オーナー。因島よりご来店いただきました。


点検とWAKOS パワーエアコン エボリューション 施工させていただきました。
これで、残暑も快適に過ごせますね
次回の計画楽しみですね! よろしくお願いします。
販売価格 3,150円(税込)工賃840円(税込)
R32純正装備の4ケーニッヒスポーツのシートのリクライニングダイヤルが・・・

割れてしまってます
でも大丈夫。部品で出ましたよ!
ダイヤル一式で2,216円(税込)工賃840円(税込)

リクライニングが出来る~
BILSTEIN エナペタルからオーバーホールが出来上がってきたので、
ボーラに取り付けさせていただきました。
ついでに、ロアアームのブッシュも交換させていただきました。



これでしっかり曲がれる足になりますね!
ありがとうございました。
メンテナンスでお預かり中」のカブリオ クラッシックライン
本日はエアコンの修理です。

ガスがさっぱり無い・・・
ガス漏れ点検をして、ここがあやしい・・・

高圧バルブからガス漏れを発見!パーツ交換をして
懐かしい、今や貴重品のR12ガスを注入させていただきました。ガスはもう無くなりました・・・

気のせいか、R12はよく冷える気がする

本番が近くなってきましたね! 9月9日は頑張りましよね!
本日は、オイル交換とブレーキフルード交換でご来店いただきました。
ありがとうございました。

トーラン オイル交換でご来店。
バタバタしていて、良くお話しできなくてすみませんでした。
また、遊びに来てくださいね!
本日もたくさんの方、ご来店いただきありがとうございました。
レスポンス最高な、ゴルフ4R32オーナー。因島よりご来店いただきました。


点検とWAKOS パワーエアコン エボリューション 施工させていただきました。
これで、残暑も快適に過ごせますね

次回の計画楽しみですね! よろしくお願いします。
販売価格 3,150円(税込)工賃840円(税込)
R32純正装備の4ケーニッヒスポーツのシートのリクライニングダイヤルが・・・

割れてしまってます

でも大丈夫。部品で出ましたよ!
ダイヤル一式で2,216円(税込)工賃840円(税込)

リクライニングが出来る~

BILSTEIN エナペタルからオーバーホールが出来上がってきたので、
ボーラに取り付けさせていただきました。
ついでに、ロアアームのブッシュも交換させていただきました。



これでしっかり曲がれる足になりますね!
ありがとうございました。
メンテナンスでお預かり中」のカブリオ クラッシックライン
本日はエアコンの修理です。

ガスがさっぱり無い・・・
ガス漏れ点検をして、ここがあやしい・・・

高圧バルブからガス漏れを発見!パーツ交換をして
懐かしい、今や貴重品のR12ガスを注入させていただきました。ガスはもう無くなりました・・・

気のせいか、R12はよく冷える気がする


本番が近くなってきましたね! 9月9日は頑張りましよね!
本日は、オイル交換とブレーキフルード交換でご来店いただきました。
ありがとうございました。

トーラン オイル交換でご来店。
バタバタしていて、良くお話しできなくてすみませんでした。
また、遊びに来てくださいね!
本日もたくさんの方、ご来店いただきありがとうございました。
クルーズ HID

最近はとても安くなりましたね!
クルーズ HIDキット 6000K 販売価格 29,190円(税込)
取り付け工賃 15,750円~(注、車種により異なります)
昔は高嶺の花でしたが、最近のHIDは安くて高性能、アフターパーツもカバーしてくれて、
1年保証もついているので安心ですよ!
↓クルーズ HID
適合表

ありがとうございました。
ゴルフ1 カブリオ

ブレーキ鳴きでご来店。
ブレーキドラム内が、気持ちよくチビてました~

こうなると、ドラムとブレーキシューのあたる部分に歪ができ、ブレーキダストま混ざってブレーキ鳴きの原因いなってしまいます。
車検の時に、分解して清掃してあげるのですが、
もともとライニングにドラムが被さっているので、熱を持ちやすく、ダストもたまりやすい場所です。
ブレーキローター式なら、放熱性も良いのですが、ドラム式はブレーキは、こまめに点検してあげる方がよいかもしれませんね・・
と言うことで、後日オーバーホールさせていただきます。

オーナーさんが
「やっぱりフルバケはいいね~、すぽつと入る~」


と喜んでいただきました。?オーナーさんが喜んでいただいているのでよかった

スパルコ レーシングフルバケシート EVO取り付けさせていただきました。
ありがとうございます。