fc2ブログ

今日は、休日出勤です。


DSC01315.jpg
本日は知り合いの部品屋さんの紹介で、うちのお店で撮影をしました。
皆さん、ご苦労さまでした。
スポンサーサイト



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

明日は、臨時休業させていただきます。

先日、受験した損害保険も無事合格しまして、
スタッフから、おめでとうプリンをもらいました。

これからは、自動車保険はもちろん、自宅の火災保険も取扱いできるので、
皆さん相談してくださいね!
75点分の知識でご説明させていただきます。
ちなみに合格点のバーダーラインは、70点
スレスレ合格でした・・・気を使ってもらってありがとう

明日は誠に勝手ながら、臨時休業させていただきます。
DSC01066.jpg
DSC07810.jpg
岡山国際サーキットに練習に行ってきます。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

LUPO納車点検、アウディリザーバータンク交換。


部品もそろってきたので、LUPOの納車点検を始めます。

バッテリー、タイミングベルト、プラグ、オイル・・・
いろいろメニューがありますが、
とりあえず、BILSTEIN。
足回りから交換させていただきました~
引き続き頑張りますので、今しばらくお待ちを

アウディA8
こんなところから、クーラントが漏れるのですね!
リザーバータンクのアッパーのジョイントにクラックが入ってました!
DSC01008.jpg
無事交換
DSC01010.jpg
これで安心ですね!

昨日は、早くに店じまいしてすみませんでした。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ゴルフ4ワゴン車検。


本日は一日、雨でしたね!

本日の作業は、ゴルフ4ワゴンの車検。
その他、オイル交換・・・

画像がこれしかありません。

明日は、保険募集人の更新試験。
早く帰って勉強します。

2月20日(水曜日)は、誠に勝手ながら営業時間をPM5時までとさせていただきます。
なぜなら、年に一度のライブに行くから~
DSC00999.jpg
木曜日は一生懸命頑張ります。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

passatR36、vw up!車高調。


一日が終わるのが早いですね!

本日の作業は、passatR36に、レーシングダッシュ LEDライセンス球と
ウエルカム、スモールのLEDを取り付けさせて頂きました。
DSC00971.jpg
DSC00973.jpg
DSC00972.jpg
こんな感じ!

少しづつ見かけるようになりましたね! vw up!
DSC00963.jpg
こちらは、2ドアモデル
LEDウインカーを取り付けさせて頂きました。
DSC00961.jpg

4ドアモデルのup!にK/Wの車高調を取り付けさせていただきました。
DSC00926.jpg
DSC00928.jpg
ノーマル↑
DSC00983.jpg
装着後は、こんな感じ
次はアルミですね~

デフ仕事も無事終了!
進化剤も注入。
DSC00918.jpg
大変お待たせしました。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

今日は満車です。

本日もたくさんの方にご来店いただきました。
ありがとうございました。

本日の作業は、オイル交換
DSC00888.jpg
DSC00891.jpg
DSC00903.jpg
そして、ミッションが載りました。
DSC00894.jpg

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ナビ取り付け、UP!のウインカー!


今日も寒かったですね~
本日の作業は、ゴルフ4にカロッツエリアのAVIC-MRZ009を取り付けさせて頂きました。
DSC00834.jpg
DSC00877.jpg
これ新しい機能の「エアジェスチャー」ってのがついてます。
チェック 
carrozzeria
 


液晶パネルに指紋が着かなくて良いかも知れませんね!

別件でお預りのUP!
とりあえず、ウインカー球を交換させていただきました。
DSC00858.jpg
消灯時
DSC00859.jpg
点灯時
DSC00861.jpg
4面と先端がプロジェクターになってます。
光ってないときは、シルバーなので見た目スッキリでいいと思います。
価格3,360円(税込)

DSC00881.jpg
そろそろ、ドッキングします!
お楽しみに

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

BORA,LSD

今日は、朝からなぜかバタバタしてました。

BORAにUSのヘッドライトとHIDの交換をさせていただきました。
DSC00803.jpg
DSC00811.jpg
ついでにイリジュウムプラグも交換させていただきました。
DSC00789.jpg


COX LSD シム調整中!
DSC00806.jpg
たのしみですね~

明日は、ナビの取り付け!

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

LUPO売約車。

売約車 LUPO GTI ありがとうございます。
しっかりメンテナンスとドレスアップさせていただきます

DSC00712.jpg

ヒーターコア修理のつづき・・・
DSC00713.jpg
新しいコアとフラップのスポンジの張替をしました。
DSC00757.jpg

DSC00719.jpg

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

連休最終日。

DSC00681.jpg
連休も終わりましたね~

連休中はたくさんの方にご来店いただきました。
ありがとうございました。

明日は定休日になります。ゆっくり休ませていただきます!

出来れば効いてほしいですよね!ヒーター
ゴルフ2 ヒーターコアがパンクしました
ゴルフ3よりは少しマシですが、結構大変です・・・・
DSC00710.jpg
DSC00709.jpg
ヒーターコア脱!
休み明けに交換させていただきます!

ゴルフ4GTI 
DSC00700.jpg
DSC00708000.jpg
かっこよくなりました

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

シム入荷。ハブ交換。

本国オーダーしていた部品が、入荷して来たので

そろそろばらしますか!
DSC00669.jpg
楽しみですね~

この時期からちらほらある話ですが、スタットレス交換とか・・
アルミ交換とか・・・ユーザーの方がされる時は気を付けましようね!
アルミなのかスチールなのかでボルト形状も違います。
ボルトを締めつけた後、トルクレンチできちっと締めてあげないと緩む事もありますよ
って事で、ハブ交換。
DSC00642.jpg
↑これは撮影用。
DSC00648.jpg
DSC00636.jpg
あとは、プロにおまかせ・・・・

遠方からいつもご来店いただきありがとうございます。
DSC00656.jpg
ピカピカになりましたね

皆さん、3連休ですかぁ~!
あと2日、たのしんでくださいね、僕は仕事しています。
DSC00645.jpg

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

サーモスタットの続き・・・エンジンマウント。

綺麗なあめ色になってました~
DSC00593.jpg
ゴルフ3のサーモスタット!

これではいい仕事できませんね。
閉じたままだとオーバーヒート、開きっぱなしならオーバークール。
エンジンのダメージは相当ありますよ!
燃費も悪くなるし・・・

水温計の針があまり上がらないな~と思ったら、早めの点検をお願いします。
オーバーヒートした時は、直ちにエンジン止めてくださいね!

信号待ちであちこちから、「ピシ ピシ」音がしたり
シフトノブのあたりから振動が伝わってきたら・・・
マウント系?
DSC00580.jpg
静かになりますよ~
ミッションマウント、エンジンマウントの3点SET交換させていただきました。
DSC00585.jpg
ありがとうございました。



プラグも大事~
DSC00623.jpg

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

ポリマー、サーモスタット。

少し暖かくなったのかと思ったら、また寒い・・・

本日は、ご近所の方からポリマーのご依頼です。

猫の足跡でボンネットに小傷が・・・・
いつものポリマー屋さんに磨いてもらいました
DSC00566.jpg
まだまだ気が抜けません・・・・

この時期、ヒーターが効かないとつらいですよね!
DSC00570.jpg
サーモスタットの交換でお預りです。
DSC00568.jpg
ついでに、マウント類の交換をさせていただきます。
部品は明日届くと思います・・・

DSC00559.jpg
ハブベアリング交換。
ハンドルのぶれ、微妙な振動・・・気になる方は早めの交換を・・・・

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

お仕事たくさんありがとうございます。

DSC00487.jpg
本日もお預り車輌で、満車です!
WAKOSのフォアービークル(FV)について、
DSC00495.jpg
いろいろお話を聞いてみました!

WAKO'Sスーパーフォアビークル(以下、S-FV)は、エンジンオイルの各種性能を飛躍的に向上させる事の出来る添加剤です。
低油温域からも十分に摩擦低減効果を発揮する『オーガニックFM』を配合したニューリキッドセラミックテクノロジーにより、エンジン内部の汚れを防止すると共に、エンジン部品の摩耗を防ぎます。その結果、エンジン音を減少させたり、エンジンオイルやエンジン部品の寿命を延長する事ができます。


DSC00501.jpg
これをエンジンオイル交換時に添加してあげると、使えば使うほどカーボンが除去されていくようですよ!

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

FRPボンネット交換。

ゴルフ5に、FRPボンネット取り付けさせて頂きました。

ついでに、ボンピンも取り付け!
今日は一日、体がチクチクしてます・・・・

アウディA4 3.2L
ATFとストレーナーの交換です。
DSC00435.jpg
純正指定オイルとの事なので、純正部品を発注しました。
オイルとフィルター、オイルパンガスケットで10万円オーバー
皆さん、交換の時は気合を入れてくださいね~

DSC00444.jpg
ルーフパッキンがこんな事になってませんか?

雨漏り、ルーフの内張りのはがれの原因になりますよ!

早めの交換をおすすめします。
DSC00445.jpg
とりあえずならこれ!
C/Aスポルト アンテナベースシート 1,860円(税込)

DSC00447.jpg

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

もう、2月ですね!

すみません。

仕事はしていたのですが、ブログがサボってました~

ゴルフ4 R32
ハルデックスコントロール取り付け!

DSC00339.jpg
HPP(HALDEX PERFORMANCE PRODACTS)G4(RACEモード)は通常のHALDEXに比べ、トルクの立ち上がりの向上、後輪への配分レスポンスがより敏感になります。それとは逆にECOモードではFFを保ち、後輪への配分を極力減らすモードとなっております。(STOCKモード=通常のHALDEXと同じ働きをします。)
切り替えコントロールスイッチは有線、無線の二種類から選ぶことができます。 このスイッチはECO→STOCK→RACE(G2:Normal→Sport→Race)の3種類のモードを車内から変更ができます。尚、このコントロールスイッチ無しでHALDEXのみ取り付けも可能です。 その場合デフォルトのRACEモードのみの設定になります。(G1はRACEモードのみの設定となっております)
DSC00340.jpg
ゴルフ4R32は、固定モデルの設定しかないので、
race仕様 G4 Controller 136,500円 (税込み)を取り付けさせて頂きました。
ありがとうございました。

駐車場から出る時などに、バックでゆっくり下がっていると、
「フゥ~ン」と情けない音がしませんか?
それは、リアブレーキのキャリパーのひこずり音かもしれません。
原因の一つに、ダストブーツ、ピストンシール!
DSC00330.jpg
キャリパー全体もサビとブレーキダストでしっかり汚れています。
DSC00328.jpg
ダストブーツ、ピストンシールを交換、各部にグリスアップをして
綺麗になりました
DSC00331.jpg
これであの「ファ~ン」って音もなくなりました。
DSC00323.jpg
ありがとうございました。

売約車
ゴルフ5GTIピレリ
DSC00385.jpg
ポリマー仕上げとナビの取り付けさせていただきました。
ゴルフ4GTワゴン
DSC00377.jpg
納車させていただきました。
ありがとうございました。


テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

Tsune

Author:Tsune
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード