fc2ブログ

NEWBEETLE ルーフ内張り張替え。

垂れますね〜やっぱり・・・

ゴルフ3でよくルーフの内張りが、だら〜ん垂れてましたけど
NEWBEETLEもお約束ぽいです

DSC02960.jpg
DSC03304.jpg
純正のルーフを頼むととても高額な料金になるので、業者さんにお願いして
張替えてもらいました。
DSC03308.jpg
これで運転中に、内張りがひらひら頭に当たらなくなりましたね!

レカロ SR-7
DSC03317.jpg
遠方からいつもありがとうございます。
GT-3のシートから、レカロ SR-7にリニューアルです。
DSC03314.jpg
フルバケからセミバケ!
これで家族サービスも可能になりましたね!
暑い中、ご苦労様でした。



スポンサーサイト



テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

BILSTEIN CLUBSPORT

今日も一日暑かった〜
これが壊れるともっと辛いですね!
DSC03277.jpg
ゴルフ2 エアコンのブロアファン。
症状はいろいろありますが、よく言われるのが「異音」
エアコンのスイッチONと同時に、ブゥ〜ンとにぶい音がします。
風は出るけどイライラする・・・・
でもそのうち動かなくなります。
DSC03282.jpg
わりと邪魔くさい所にありますが、ヒーターコアよりマシです。
皆さん快適な夏を過ごしましようね!

CUPに、BILSTEIN CLUBSPORTを取り付けしてみました。
DSC03263.jpg
以前使用していた、PSS10も満足していたのですが、2ウェイ10段階減衰力調整が非常に気になるので
自分の車で試してみることにしました。
DSC03287.jpg
DSC03275.jpg
あらゆるセッテイングを選んで試すことが可能
1(ソフト)から10(ハード)までを、わかりやすいリングで即座に選ぶことが可能
赤が伸び側、青が縮み側と明確に塗り分けられた調整リング
基本的な調整は道具なしで可能
ベアリング式のユニボールによるキャンバー角調整
軽量で、装着場所を選ばないインテグレーテッド・リザーバー
耐久性の高いスポーツ・スプリング
スプリングプレートとロックナットはいずれもアルミ製
ベアリング式のアルミ製ユニボールによるキャンバー角調整
実際のレースによって培われたファイン・チューニング
スプリングプレートとロックナットはいずれもアルミ製
アルミ製ユニボール
アルミ製調整リング
モータースポーツ・フィールドでテストを繰り返されたビルシュタインならではのガス封入式モノチューブ。メイド・イン・ジャーマニー
伸び側と縮み側をそれぞれ調整できる2ウェイシステム
トリプルCテクノロジー(三層コーティング)による高い防錆性を実現
レース用のカスタムベースにも
車検対応。TV(ドイツの技術検査機関)が認める性能
・・・らしいです。
チェック 
BILSTEIN チェック
 


明日も暑いけどがんばりましようね!

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

9月16日は、DIGITAL SPEED Day決定。

9月16日月曜日(祝日)、デジタルスピードデイ!決定しました。
台数に制限がありますので早めの予約をお願いします。

車検ピークも落ち着き、BMW Z4に、BILSTEIN装着させていただきました。
DSC03225.jpg
VWとAudiをメインにさせていただいているので、とても新鮮な作業させていただきました。
ありがとうございました。

毎日暑い日が続きますが・・・車にも厳しい季節ですね!
これからのトラブルは、エアコン、バッテリー、そして水廻り系のトラブル・・・

ボンネットの手前の方から、「キィ〜ンン」って音してませんか?
電動ファンが壊れてくるとそんな音がしてきます。
DSC03246.jpg
エアコンと連動しているので、エアコンの効きが悪くなったり、水温計の温度が上昇したり・・・
そのままにしておくと、エンジンまでダメージが来るので、早めの点検をおすすめします。
DSC03241.jpg
ポロ GTI 新品に交換させていただきました。
ありがとうございました。

DSC03208.jpg
ルポGTIに、BMC CDAを取り付けさせていただきました。
以前は専用キットがあったんですが・・・今は無い
汎用品のBMCとエルボのシリコンホースを調達して取り付けさせていただきました。
以前、レブテックチューニングでエアクリーナー交換予定セッティングでチューニングしてもらっていたので
効果バツグンです。
走りを思う存分楽しんでください。
ありがとうございました。

自分のCUPも熱対策
FORGE インタークーラーキット取り付けてみました。
DSC03238.jpg
DSC03233.jpg
早く練習に行きたいですね〜

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

7月ですね!

2年近く、お店の中においていた、ジェッタクーペ。
久しぶりの日光浴と洗車です


このアングルが、かっこええですね〜
先日、レブテックチューニングで、ECUチューニングをしていただいた
ルポGTI。
DSC02908.jpg
↓これは先日のレブテックチューニング。
DSC02919.jpg
もりもり走るようになったので次のアイテムへ・・・・
DSC03030.jpg
グットリッチのステンメッシュホース交換させていただきました。
これでブレーキタッチも良くなりますね!
次のアイテムは、パーツ待ちです、お楽しみに〜

ゴルフ4 WAGON
燃料計の針が動かない・・・・
原因はいろいろありますが、今回はこれ!
DSC03013.jpg
燃料ゲージセンサー 19,950円(税込)
Oリング、取り替え工賃は別途必要です。
DSC03017.jpg
これだけで、そんなにするの?っていううくらい高額商品ですが、
燃料がどれくらい残っているかわからないのも、それはそれで困りますよね
動かなかった原因は、センサーの基盤部分に青錆のようなものが付着して接点不良を起こしていたようです。
配線の点検をして、新しい部品と交換させていただきました。
DSC03027.jpg
これで、安心ですね!
ありがとうございました。

アウディTT 2.0TQ
美響マフラーとアイバッハ車高調、ISWEEP リジカラ、NEUSPEED P-FLO KIT
取り付けさせていただきました。
DSC03003.jpg
DSC02971.jpg
もうすぐ梅雨も明け、あちこちドライブが楽しくなりますね!
DSC02947.jpg
ありがとうございました。

テーマ : フォルクスワーゲン
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

Tsune

Author:Tsune
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード