ブレーキローター研磨
この機械はなんでしよう・・・・

初めて来てもらったのですが、ブレーキローター研磨をしてくれる業者さんです
最初はどうやってするの?って疑問の問い合わせをしたのですが、「100Vの電源があれば大丈夫ですよ!」って言われ・・・・包丁を研ぎに来るおじさんを想像していました・・・・

ローター表面はレコード盤状態、軽くエッジを立ち本来のブレーキ性能が発揮されない状態になりつつある
ブレンボのディスクローター

これを、職人さんの手作業とこの機械で綺麗に研磨してくれます。

綺麗になりました
スリッド、ドリルドローターなど種類によって値段が変わりますが、1枚 3.150円(税込)〜
ローター脱着工賃は別途必要です。
注、残念ですが、2ピースローターは研磨不可です
トゥアレグ ATFとデフオイル交換。




初めて来てもらったのですが、ブレーキローター研磨をしてくれる業者さんです

最初はどうやってするの?って疑問の問い合わせをしたのですが、「100Vの電源があれば大丈夫ですよ!」って言われ・・・・包丁を研ぎに来るおじさんを想像していました・・・・


ローター表面はレコード盤状態、軽くエッジを立ち本来のブレーキ性能が発揮されない状態になりつつある
ブレンボのディスクローター


これを、職人さんの手作業とこの機械で綺麗に研磨してくれます。

綺麗になりました

スリッド、ドリルドローターなど種類によって値段が変わりますが、1枚 3.150円(税込)〜
ローター脱着工賃は別途必要です。
注、残念ですが、2ピースローターは研磨不可です

トゥアレグ ATFとデフオイル交換。



スポンサーサイト
よく降りましたね!雨。
今日も暑い〜
毎日暑いですね〜
昨日は定休日。
夏休みにしようちゃん熱出して、自宅待機してたので昨日はまとめてお出かけしてきました。
当然の予定変更でしたけど・・・
天満屋の南の島の水族館とコンベックスの鉄道博。
しようちゃんと2人っきりだったので、リミッターなし!
移動中はコンビニで買ったジュースとクロマニヨンズをガンガンに聞きながら
お昼は喫茶店で、ピザとミックスジュース、天満屋でブレーベリーのジェラート食べて
コンベックスでネクター飲みながらNゲージ見物!

マクドナルドすら知らない4歳児に刺激的な一日を・・・楽しんできました。
奥さんは知りません
暑くなるといろんなトラブルがありますね!
アウディTT 3.2Q
セルの故障で入庫です。
キーを回すと「カチッ・・・」セルが回りません・・・・
よくあるのがキーSWなのですが、セルのウラ側まで電圧はきているみたい・・・
モーターの固着でしょうか?
ハンマーでコンコンと叩いて上げると一時的にエンジンがかかることもあるのですが
今回はダメ・・・


新しいセルに交換させていただきました。
これでしばらく大丈夫!ありがとうございました。

夏といえば、ウォーターポンプ!
でもこちらは珍しい、電動ウォーターポンプ。
機械式のウォーターポンプはよく交換させていただくのですが、電動は珍しいです。
珍しいと言っても、ついている車種が限られているからでしょうか?
今回はゴルフ4 GT(AUM)ターボ車
このポンプ クーラント漏れを起こしたり、「キィーン」っと異音が出たりします。
ボーラv5、TT1.8T ゴルフ3VR-6などにも付いてますが、結構いいお値段します。
いつもと違うところから水漏れ、異音がしたらチェックしてみてください。
昨日は定休日。
夏休みにしようちゃん熱出して、自宅待機してたので昨日はまとめてお出かけしてきました。
当然の予定変更でしたけど・・・
天満屋の南の島の水族館とコンベックスの鉄道博。
しようちゃんと2人っきりだったので、リミッターなし!
移動中はコンビニで買ったジュースとクロマニヨンズをガンガンに聞きながら
お昼は喫茶店で、ピザとミックスジュース、天満屋でブレーベリーのジェラート食べて
コンベックスでネクター飲みながらNゲージ見物!


マクドナルドすら知らない4歳児に刺激的な一日を・・・楽しんできました。

奥さんは知りません

暑くなるといろんなトラブルがありますね!
アウディTT 3.2Q
セルの故障で入庫です。
キーを回すと「カチッ・・・」セルが回りません・・・・
よくあるのがキーSWなのですが、セルのウラ側まで電圧はきているみたい・・・
モーターの固着でしょうか?
ハンマーでコンコンと叩いて上げると一時的にエンジンがかかることもあるのですが
今回はダメ・・・


新しいセルに交換させていただきました。
これでしばらく大丈夫!ありがとうございました。

夏といえば、ウォーターポンプ!
でもこちらは珍しい、電動ウォーターポンプ。
機械式のウォーターポンプはよく交換させていただくのですが、電動は珍しいです。
珍しいと言っても、ついている車種が限られているからでしょうか?
今回はゴルフ4 GT(AUM)ターボ車
このポンプ クーラント漏れを起こしたり、「キィーン」っと異音が出たりします。
ボーラv5、TT1.8T ゴルフ3VR-6などにも付いてますが、結構いいお値段します。
いつもと違うところから水漏れ、異音がしたらチェックしてみてください。
お休みもおしまい。
明日から、お休みいただきます。
連休ですか?
毎日暑いですね〜
みなさん昨日あたりから、連休になったみたいで倉敷インターの近くに住んでいるのですが
朝から県外プレートの車が、イオンとアウトレット方面に向かって走ってますね!
ユーロステージは、13日から15日まで夏期休暇いただきます。
今日は朝からテンション上がる商品が届きました

イエティ対クロマニヨンズポスターと黒Tシャツ。
メカニックの田中さんに「白いほうがイエティで、茶色い方はヨシオくんです!」って
説明したのですが・・・・理解されず
Tシャツはもちろん袋から開けず保管予定。
うちの玄関にこのポスターを飾りたいが、部屋で我慢します。
ゴルフ5 GT
R32ルックに変更しました。

voomeran製 リアアンダースポイラー。
バンパーはボディーカラーとアンダーをシボ塗装

voomeran製 R32ルックステンレスマフラー
ノーマル。


かっこいいです!
ありがとうございました。
ゴルフ4にOSIRのフットレストとTTのブレーキ、アクセルペダルSETの取り付け。


続、ルポGTI
ウルトラプラグコード。

よくよく考えると・・・お盆休み!
配送も若干遅れ気味のようです。

休み前に届いて、ほっとしました。
ありがとうございました。
みなさん昨日あたりから、連休になったみたいで倉敷インターの近くに住んでいるのですが
朝から県外プレートの車が、イオンとアウトレット方面に向かって走ってますね!
ユーロステージは、13日から15日まで夏期休暇いただきます。

今日は朝からテンション上がる商品が届きました


イエティ対クロマニヨンズポスターと黒Tシャツ。
メカニックの田中さんに「白いほうがイエティで、茶色い方はヨシオくんです!」って
説明したのですが・・・・理解されず

Tシャツはもちろん袋から開けず保管予定。
うちの玄関にこのポスターを飾りたいが、部屋で我慢します。
ゴルフ5 GT
R32ルックに変更しました。

voomeran製 リアアンダースポイラー。
バンパーはボディーカラーとアンダーをシボ塗装

voomeran製 R32ルックステンレスマフラー



かっこいいです!
ありがとうございました。
ゴルフ4にOSIRのフットレストとTTのブレーキ、アクセルペダルSETの取り付け。


続、ルポGTI
ウルトラプラグコード。

よくよく考えると・・・お盆休み!
配送も若干遅れ気味のようです。

休み前に届いて、ほっとしました。
ありがとうございました。
オカダプロジェクト。
昨日は、僕の誕生日でした〜
もういい歳になったので、じみ〜に過ごしましたが、
数名の方からFacebookとメールでお祝いの言葉をいただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。
BORA V6 4モーションに

VFエンジニアリング 強化マウント

取り付けさせていただきました。
説明は、
ノーマルのフロントエンジンマウントは2つのラバーブッシュで構成されていて、厚みのあるほうのブッシュは減速時
に、薄いほうは加速時に縮んでショックを吸収するように作られてイます。 VFエンジニアリングのエンジンマウント
はこれを見直し、エンジンマウントに最も負荷のかかる加速時により厚いブッシュでショックを吸収するような設計に
なっています。 本体には削り出しアルミ素材を使い、ゴムブッシュの替わりにウレタンを用います。加速、減速時に
すぐにその違いを感じることができます。
エンジンをサポートする必要がありますが、取り付け自体は2箇所のナットを締めるだけで済みます。

ついでに、ミッションのリンケージもOH
ブイブイ行けますね〜 ありがとうございました。
ルポ GTIにオカダプロジェクトのプラズマダイレクト

ノーマルの元気がなくなってきたので、メンテナンスとチューニングを兼ねて

交換させていただきました。
↓チェック
OKADA PROJECTS チェック

もういい歳になったので、じみ〜に過ごしましたが、
数名の方からFacebookとメールでお祝いの言葉をいただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。

BORA V6 4モーションに

VFエンジニアリング 強化マウント

取り付けさせていただきました。
説明は、
ノーマルのフロントエンジンマウントは2つのラバーブッシュで構成されていて、厚みのあるほうのブッシュは減速時
に、薄いほうは加速時に縮んでショックを吸収するように作られてイます。 VFエンジニアリングのエンジンマウント
はこれを見直し、エンジンマウントに最も負荷のかかる加速時により厚いブッシュでショックを吸収するような設計に
なっています。 本体には削り出しアルミ素材を使い、ゴムブッシュの替わりにウレタンを用います。加速、減速時に
すぐにその違いを感じることができます。
エンジンをサポートする必要がありますが、取り付け自体は2箇所のナットを締めるだけで済みます。

ついでに、ミッションのリンケージもOH
ブイブイ行けますね〜 ありがとうございました。
ルポ GTIにオカダプロジェクトのプラズマダイレクト

ノーマルの元気がなくなってきたので、メンテナンスとチューニングを兼ねて

交換させていただきました。
↓チェック
OKADA PROJECTS チェック
ゴルフ1カブリオ、オルタネーター交換
毎日暑すぎますね〜
そりゃ車もなえます・・・・
この時期は、エアコンガンガンにかけるし、水温も上昇気味になりますし・・・
車にも、人間にも負担がかかる時期ですよね!
電源の源!オルタネーター↓

車が走行するために必要な電気とバッテリーの充電に必要なパーツですが、
このパーツが元気なくなるとタチが悪い・・・・
走行中に、突然オーディオの電源がOFFになったり、ECUの電圧不良をおこしノッキングしたり
最後は、エンジンストール
最近、エンジンの始動が悪いかな?っと思ったら、バッテリーとオルタネーターの充電量チェックを
おすすめします。

これで、バッチリ!
ありがとうございました。
皆さん、夏休みの準備は出来てますか?
ユーロバン キャンパー
お出かけ前に、HIDとクーラント漏れの原因の修理でお預かり。


クルーズHI/LOスライド式HIDを取り付けさせていただきました。
クーラント漏れの原因は、

ウォーターフランジ。
お休みは、オートキャンプに行かれるそうで楽しそう・・・
代車にうちのユーロバンをお出ししたのですが同じ車に乗っていると
話が盛り上がりますね〜
また、旅行のお話聞かせてください。
ありがとうございました。

ポロ 9N
こちらは、ウォーターポンプからクーラント漏れで入庫。
この時期は、やはり水廻り大事ですね〜
遠出される前に、クーラント、オイルのチェックをお忘れなく。
そりゃ車もなえます・・・・
この時期は、エアコンガンガンにかけるし、水温も上昇気味になりますし・・・
車にも、人間にも負担がかかる時期ですよね!
電源の源!オルタネーター↓

車が走行するために必要な電気とバッテリーの充電に必要なパーツですが、
このパーツが元気なくなるとタチが悪い・・・・
走行中に、突然オーディオの電源がOFFになったり、ECUの電圧不良をおこしノッキングしたり
最後は、エンジンストール

最近、エンジンの始動が悪いかな?っと思ったら、バッテリーとオルタネーターの充電量チェックを
おすすめします。

これで、バッチリ!

ありがとうございました。
皆さん、夏休みの準備は出来てますか?
ユーロバン キャンパー
お出かけ前に、HIDとクーラント漏れの原因の修理でお預かり。


クルーズHI/LOスライド式HIDを取り付けさせていただきました。
クーラント漏れの原因は、

ウォーターフランジ。
お休みは、オートキャンプに行かれるそうで楽しそう・・・
代車にうちのユーロバンをお出ししたのですが同じ車に乗っていると
話が盛り上がりますね〜

また、旅行のお話聞かせてください。
ありがとうございました。

ポロ 9N
こちらは、ウォーターポンプからクーラント漏れで入庫。
この時期は、やはり水廻り大事ですね〜
遠出される前に、クーラント、オイルのチェックをお忘れなく。
ハブベアリング。
暑いですね〜

夏真っ盛り!土日はあちこちでお祭りや花火大会があるみたいで楽しそうですね〜
昨日は、少し早めに店じまいして、お店のスタッフとお客さん数名で
クロマニヨンズのライブに行ってきました!
もちろん今日は筋肉痛・・・
年寄りははしゃぐもんじゃありませんね。
車もそれなりに足腰が痛みますよ!
走行中に「グワ〜ン」と足回りから音がしうたら要注意!
ステアリングを軽く切ったら音が消えたりしますけど、

ハブベアリング。

この部品が悪くなると、ハンドルのガタやタイヤの偏摩耗の原因になりますから、
ちょっと気になるな〜って思ったら点検してみてください。
こう言う遊び心がいいですね〜
先日取り付けさせていただいたアルパインのアンプにヘラフラ風にステッカーチューンされました。

私事ですが、近々またひとつ歳をとることになりまして、
スタッフの家族からお誕生日プレゼントをいただきました
コールマンのスチールベルトクーラー、新色のマットブラック

ずっと欲しかったモデルなのでとても嬉しい〜
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。


夏真っ盛り!土日はあちこちでお祭りや花火大会があるみたいで楽しそうですね〜

昨日は、少し早めに店じまいして、お店のスタッフとお客さん数名で
クロマニヨンズのライブに行ってきました!
もちろん今日は筋肉痛・・・

年寄りははしゃぐもんじゃありませんね。
車もそれなりに足腰が痛みますよ!
走行中に「グワ〜ン」と足回りから音がしうたら要注意!
ステアリングを軽く切ったら音が消えたりしますけど、

ハブベアリング。

この部品が悪くなると、ハンドルのガタやタイヤの偏摩耗の原因になりますから、
ちょっと気になるな〜って思ったら点検してみてください。
こう言う遊び心がいいですね〜
先日取り付けさせていただいたアルパインのアンプにヘラフラ風にステッカーチューンされました。

私事ですが、近々またひとつ歳をとることになりまして、
スタッフの家族からお誕生日プレゼントをいただきました

コールマンのスチールベルトクーラー、新色のマットブラック


ずっと欲しかったモデルなのでとても嬉しい〜
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
ゴルフ1 エンジンマウント交換。
今日も一日暑かったですね〜


こちらのゴルフ1カブリオ。
バイテックの車高調交換と車検、その他でいろいろでお預かり中。
本日は、エンジンマウントとミッションマウントの交換をさせていただきました。
信号待ちなどで、ドライブに入れたままブレーキを踏んでいると、あちこちから
「ビシビシ」とキシみ音と振動がありませんか?
原因はいろいろありますが、


エンジンマウントやミッションマウントのゴムの硬化、亀裂が原因で異音、振動が出ていることがあります。
ゴルフ1は、4箇所。
車種によりエンジン、ミッションを支えている箇所が違うので、部品点数が異なりますが、
この部品が悪くなると、エンジンやミッションの振動をうまく吸収できなくなります。
新品の固くもなく、柔らかくもない適度なコシが快適です。


こちらのゴルフ1カブリオ。
バイテックの車高調交換と車検、その他でいろいろでお預かり中。
本日は、エンジンマウントとミッションマウントの交換をさせていただきました。
信号待ちなどで、ドライブに入れたままブレーキを踏んでいると、あちこちから
「ビシビシ」とキシみ音と振動がありませんか?
原因はいろいろありますが、


エンジンマウントやミッションマウントのゴムの硬化、亀裂が原因で異音、振動が出ていることがあります。
ゴルフ1は、4箇所。
車種によりエンジン、ミッションを支えている箇所が違うので、部品点数が異なりますが、
この部品が悪くなると、エンジンやミッションの振動をうまく吸収できなくなります。
新品の固くもなく、柔らかくもない適度なコシが快適です。