3月も終わりますね~
今日は朝から良い天気!
陸自は年度末で待たされたようですが、
僕はお店で、DIGITAL-SPEED ECUチューニングさせていただきました。
BMW MINI COOPER


MAX POWER 116PS→130PS
MAX TORQUE 149 Nm at 4500 rpm→160 Nm at 4270 rpm
中低速の加速がとてもよくなりました!
満足していただけると思います。
遠方よりご来店いただきありがとうございました。

BOSALマフラー
納期が少しかかることもありますが、純正OEM品でとてもお安く手に入ります。
車検の少し前にオーダーして頂ければ助かります。
今回は、音対策で

ゴルフ2 GLI に取り付けさせていただきました。

ついでにパワーウインドーの調子も悪いので、うちの部品どりから調達して
修理させていただきました。
ゴルフ2はよくP/Wのスイッチが接点不良を起こして、ガラスが上下しなくなるのですが、
今回は、P/Wモーターでした。
この時期から、ちょっと窓を開けて走りたくなる季節なので、気になる方は早めに修理しましようね!

最近の車は、ブレーキ交換するのも、コンピューターが必要ですね!
ゴルフ7 フロントブレーキパッドとリアブレーキローター、パッド交換させていただきました。

ブレーキダストが少なくて、純正ブレーキよりタッチが良い
ISWEEP IS1500とDIXCEL 焼き入れスリッドローターに変えていただきました。
ありがとうございます。
陸自は年度末で待たされたようですが、
僕はお店で、DIGITAL-SPEED ECUチューニングさせていただきました。

BMW MINI COOPER


MAX POWER 116PS→130PS
MAX TORQUE 149 Nm at 4500 rpm→160 Nm at 4270 rpm
中低速の加速がとてもよくなりました!
満足していただけると思います。
遠方よりご来店いただきありがとうございました。

BOSALマフラー
納期が少しかかることもありますが、純正OEM品でとてもお安く手に入ります。
車検の少し前にオーダーして頂ければ助かります。
今回は、音対策で

ゴルフ2 GLI に取り付けさせていただきました。

ついでにパワーウインドーの調子も悪いので、うちの部品どりから調達して
修理させていただきました。
ゴルフ2はよくP/Wのスイッチが接点不良を起こして、ガラスが上下しなくなるのですが、
今回は、P/Wモーターでした。
この時期から、ちょっと窓を開けて走りたくなる季節なので、気になる方は早めに修理しましようね!

最近の車は、ブレーキ交換するのも、コンピューターが必要ですね!
ゴルフ7 フロントブレーキパッドとリアブレーキローター、パッド交換させていただきました。

ブレーキダストが少なくて、純正ブレーキよりタッチが良い
ISWEEP IS1500とDIXCEL 焼き入れスリッドローターに変えていただきました。
ありがとうございます。
スポンサーサイト
DIGITAL-SPEED day!無事終了。
せっかく洗車しても、家に帰るころにはアルミホィールがうっすらとブレーキダストで汚れてる・・・・
ありますよね!こんな話・・・
ブレーキダストが少なくて、純正のパッドよりよく効くブレーキ。
ISWEEP IS1500
お値段もリーズナブルでおすすめです
AUDI A3に取り付けさせていただきました。

ありがとうございます。
本日は、DIGITAL-SPEED day!
アウディA3 2.0T

ノーマルデータ
147KW/200PSが、185KW/251PS
トルク280Nn at 1800rpmが375Nn at1710rpmに変更されました。
アクセルタッチも軽くなり、気持ちよくドライブが楽しめるようになりました
CROSSPOLO 6R 1.2TSI

77KW/105PSが、97KW/132PS
トルク175Nn at 1550-4100rpmが228Nn at1650-3820rpmに変更されました。
さらに出だしのアクセルタッチがよくなり、中速からの伸びが気持ちいい~
施工は数時間で完了します。
気になり方は、お問い合わせください。
車種によりますが、随時施工可能です。
本日、売約車のPOLO(9N)納車させていただきました。

この時期になると、「あ~おっさんになったな~」って思いますね。
この業界でお仕事しだしてかれこれ26年目・・・・
あんなに小さかった子が・・・・
そうです、お客様のお子さんがクルマに乗る年頃になってるんです。
ちょっとうれしいですよ!「おじさんに頼んでおいで!」って頼まれると・・・・
もちろん、VWとAUDIしか勧めませんけど~
これからも、末永くお付き合いよろしくお願いします。
ありがとうございました。
ありますよね!こんな話・・・
ブレーキダストが少なくて、純正のパッドよりよく効くブレーキ。
ISWEEP IS1500
お値段もリーズナブルでおすすめです

AUDI A3に取り付けさせていただきました。

ありがとうございます。
本日は、DIGITAL-SPEED day!
アウディA3 2.0T

ノーマルデータ
147KW/200PSが、185KW/251PS
トルク280Nn at 1800rpmが375Nn at1710rpmに変更されました。
アクセルタッチも軽くなり、気持ちよくドライブが楽しめるようになりました

CROSSPOLO 6R 1.2TSI

77KW/105PSが、97KW/132PS
トルク175Nn at 1550-4100rpmが228Nn at1650-3820rpmに変更されました。
さらに出だしのアクセルタッチがよくなり、中速からの伸びが気持ちいい~
施工は数時間で完了します。
気になり方は、お問い合わせください。
車種によりますが、随時施工可能です。
本日、売約車のPOLO(9N)納車させていただきました。

この時期になると、「あ~おっさんになったな~」って思いますね。
この業界でお仕事しだしてかれこれ26年目・・・・
あんなに小さかった子が・・・・
そうです、お客様のお子さんがクルマに乗る年頃になってるんです。
ちょっとうれしいですよ!「おじさんに頼んでおいで!」って頼まれると・・・・
もちろん、VWとAUDIしか勧めませんけど~

これからも、末永くお付き合いよろしくお願いします。
ありがとうございました。
3月21日(土)はデジタルスピードday!
しばらく放置・・・・
いつもすみません・・・
3月も中盤ですね!
だんだんと暖かくなって、あちこちでイベントの話も聞こえてきます~
4月12日は、イベント「Shimanami Tour 2015」
4月29日は国際サーキット ETCCの開幕戦。
来月は楽しいことが沢山待ってますよ!
最近のお仕事は、相変わらず車検三昧・・・しばらく続きますね!
みなさん早めの予約をお願いします。
9N POLOGTI 29日に向けてブレーキローターの交換です。
ディクセルの焼き入れスリッドに交換させていただきました。
これでタイムアップ間違いなしですね
頑張りましよ。

車検の仕上げは、ポリマーでしよ!

もろもろ作業もありましたが、ピカピカのボディで、また2年間気持ちよく乗れますよー
ありがとうございました。

こちらのNEWBEETLEは、セルモーターの修理で入庫です。
エンジンをかけた直後に「チュィーン」って音しませんか?
こいつです↓

音がだんだん大きくなってきますが、気にならなければOK
そのままにしておくと、最後はセルがロックしてエンジンがかからなくなります・・・・
気になる方は早めの点検・修理をおすすめします。

本日もたくさんの方ご来店いただきありがとうございました。
3月21日(土)はデジタルスピードday!
皆様、お待たせしました。
3月21日(土)デジタルスピードday!開催嵐閨
施工には事前にご予約が必要です。
施工日程、仕様等なんでもお気軽にお問合せください。
DIGITAL SPEED エンジンコントロールユニット プログラミング 内容
●スピードリミッター解除(ECUで制御している車両)
●燃料プログラム、点火時期プログラム変更
●電子制御スロットルデータ変更
●可変バルブタイミングデータ変更
●ブースト圧制御プログラム変更(ターボ付きエンジン)
●REV変更(車種限定、一部車種は指定値設定可煤Fオプション扱い)
その他
※サービスデータの変更等は行いませんので、ディーラー等での診断テスターには影響を及ぼすことはありません。
■DIGITAL SPEED の特徴
● エンジンパワーアップ
● 中速域のトルクアップによるドライビバリティの向上
● エンジンレスポンスと燃費の向上
● スピードリミッターのキャンセル (一部車両を除く)
● エンジン回転数に応じた点火時期と燃料噴射量の適正化
● 全ヨーロッパでの高シェアを基盤とした高い信頼性
いつもすみません・・・

3月も中盤ですね!
だんだんと暖かくなって、あちこちでイベントの話も聞こえてきます~
4月12日は、イベント「Shimanami Tour 2015」
4月29日は国際サーキット ETCCの開幕戦。
来月は楽しいことが沢山待ってますよ!

最近のお仕事は、相変わらず車検三昧・・・しばらく続きますね!
みなさん早めの予約をお願いします。
9N POLOGTI 29日に向けてブレーキローターの交換です。
ディクセルの焼き入れスリッドに交換させていただきました。
これでタイムアップ間違いなしですね


車検の仕上げは、ポリマーでしよ!

もろもろ作業もありましたが、ピカピカのボディで、また2年間気持ちよく乗れますよー
ありがとうございました。

こちらのNEWBEETLEは、セルモーターの修理で入庫です。
エンジンをかけた直後に「チュィーン」って音しませんか?
こいつです↓

音がだんだん大きくなってきますが、気にならなければOK
そのままにしておくと、最後はセルがロックしてエンジンがかからなくなります・・・・
気になる方は早めの点検・修理をおすすめします。

本日もたくさんの方ご来店いただきありがとうございました。
3月21日(土)はデジタルスピードday!
皆様、お待たせしました。
3月21日(土)デジタルスピードday!開催嵐閨
施工には事前にご予約が必要です。
施工日程、仕様等なんでもお気軽にお問合せください。
DIGITAL SPEED エンジンコントロールユニット プログラミング 内容
●スピードリミッター解除(ECUで制御している車両)
●燃料プログラム、点火時期プログラム変更
●電子制御スロットルデータ変更
●可変バルブタイミングデータ変更
●ブースト圧制御プログラム変更(ターボ付きエンジン)
●REV変更(車種限定、一部車種は指定値設定可煤Fオプション扱い)
その他
※サービスデータの変更等は行いませんので、ディーラー等での診断テスターには影響を及ぼすことはありません。
■DIGITAL SPEED の特徴
● エンジンパワーアップ
● 中速域のトルクアップによるドライビバリティの向上
● エンジンレスポンスと燃費の向上
● スピードリミッターのキャンセル (一部車両を除く)
● エンジン回転数に応じた点火時期と燃料噴射量の適正化
● 全ヨーロッパでの高シェアを基盤とした高い信頼性
3月ですね・・・・
さすがに年度末・・・・
この時期は車屋さんはバタバタですね。。。
EUROSTAGEもそこそこ車検が忙しくなってきました。
8台の代車がフル回転してます


でも、お仕事をいただいたほうがうれしいので、作業のご依頼お待ちしてます。
パサート B5
この年代の車両は、きますね~
ヒーターコア
グローブBOXの下あたりから、ズルっとしたクーラントが、漏れてきます。
ヒーターかけると、フロントガラスに湯気のような曇りが出たら要注意ですよ!
交換するのに、ダッシユを下ろさないといけません・・・・

こんな感じです~
費用が少しかかりますが、運転中にフロントガラスが真っ白になったら危ないので、
早めの交換をおすすめします。
オーナー様、頑張って交換しますので、今しばらくお待ちえを・・・・・

名義変更も無事完了!
新型ではありませんが、うちの新しいデモカーです。
デモといつても、そんなに大変身はしませんので、期待しないでください。

AudiA8 4.2L ロングボディなので、街乗りは邪魔くさいですが、高速は気持ちいい
とりあえずガラスコーティングが苦手なので



業者さんにはがしてもらいました
邪魔くさいお仕事してもらってすみません。
てなわけで、4月12日の イベント「Shimanami Tour 2015」は
このクルマで参加させていただきます。
エントリーの締め切りがまじかに迫っております。
EUROSTAGEで参加される皆様、3月7日までに、参加表明よろしくお願いします。
まとめてエントリーしますから~
ご連絡お待ちしてます。

この時期は車屋さんはバタバタですね。。。
EUROSTAGEもそこそこ車検が忙しくなってきました。
8台の代車がフル回転してます



でも、お仕事をいただいたほうがうれしいので、作業のご依頼お待ちしてます。
パサート B5
この年代の車両は、きますね~

グローブBOXの下あたりから、ズルっとしたクーラントが、漏れてきます。
ヒーターかけると、フロントガラスに湯気のような曇りが出たら要注意ですよ!
交換するのに、ダッシユを下ろさないといけません・・・・

こんな感じです~
費用が少しかかりますが、運転中にフロントガラスが真っ白になったら危ないので、
早めの交換をおすすめします。
オーナー様、頑張って交換しますので、今しばらくお待ちえを・・・・・

名義変更も無事完了!
新型ではありませんが、うちの新しいデモカーです。
デモといつても、そんなに大変身はしませんので、期待しないでください。

AudiA8 4.2L ロングボディなので、街乗りは邪魔くさいですが、高速は気持ちいい

とりあえずガラスコーティングが苦手なので



業者さんにはがしてもらいました

邪魔くさいお仕事してもらってすみません。
てなわけで、4月12日の イベント「Shimanami Tour 2015」は
このクルマで参加させていただきます。
エントリーの締め切りがまじかに迫っております。
EUROSTAGEで参加される皆様、3月7日までに、参加表明よろしくお願いします。
まとめてエントリーしますから~
ご連絡お待ちしてます。