レブテックday!無事終了
ドレスアップと車検な毎日・・・
9月18日のimpスタコンに向けて、お客様が行動に移してきてる

このアルミはどうとか、この色はどうとか話している時が楽しいですね!
最近は、メンテナンスのお話が多く、しっかりお客さんの愛車を眺める時間もありませんでしたが、
やっぱりクルマいじりは楽しいですね!
スタコン参加される皆様、時間がだんだん無くなってきますよ!
まだまだ暑い日が続きますが、お手伝いしますから~

梅雨かけ付近からよくお話をいただきます。
内張りルーフの垂れ
仕方ないのでしょうか、フォルクスワーゲンのお約束!
今回はゴルフ5 ピレリ

別の修理でお預かりですが、ついでに張替のご依頼を受けましたので、
取りあえず取り外し・・・
あとは内装やさんにお任せです
8月27日(土)28日(日)は、レブテックチューニング開催です。
REBTECH day!
無料体験インストールもできます。
気になり方はお問い合わせください。
体験インストールは事前受付が必要です。
ご来店待ちしております。
主に欧州車のECU(エンジンコントロールユニット)のデータを解析し、適正化、パフォーマンスアップを行っています。各車両の点火時期、燃調、スロットル、ブースト(TURBO車)、トルクリミッター等の変更を自社内で開発しているため、現車セッティングによるデータ作成も可狽ナす。タービン交換、ハイカム等ご相談に応じます。
又、未開発の車両につきましてはその都度、開発車両を使用してのベースデータ作成を行い、順次データを蓄積しています。蓄積しているベースデータを基にお客様の要望(車両本来の基本性狽マえるような大きな変更はできません)に合わせて一台づつデータを作成しております。
適合車種、価格がわかります→rebtech.jp
詳しく知りたい方は↓
↓チェック
rebtech.jp適合車種、価格がわかります
現在、施工予約3台、体験インストール3台 オーダーいただいております。
お早めにご予約お願いします。


このアルミはどうとか、この色はどうとか話している時が楽しいですね!
最近は、メンテナンスのお話が多く、しっかりお客さんの愛車を眺める時間もありませんでしたが、
やっぱりクルマいじりは楽しいですね!
スタコン参加される皆様、時間がだんだん無くなってきますよ!
まだまだ暑い日が続きますが、お手伝いしますから~


梅雨かけ付近からよくお話をいただきます。
内張りルーフの垂れ

仕方ないのでしょうか、フォルクスワーゲンのお約束!
今回はゴルフ5 ピレリ

別の修理でお預かりですが、ついでに張替のご依頼を受けましたので、
取りあえず取り外し・・・
あとは内装やさんにお任せです

8月27日(土)28日(日)は、レブテックチューニング開催です。
REBTECH day!
無料体験インストールもできます。
気になり方はお問い合わせください。
体験インストールは事前受付が必要です。
ご来店待ちしております。
主に欧州車のECU(エンジンコントロールユニット)のデータを解析し、適正化、パフォーマンスアップを行っています。各車両の点火時期、燃調、スロットル、ブースト(TURBO車)、トルクリミッター等の変更を自社内で開発しているため、現車セッティングによるデータ作成も可狽ナす。タービン交換、ハイカム等ご相談に応じます。
又、未開発の車両につきましてはその都度、開発車両を使用してのベースデータ作成を行い、順次データを蓄積しています。蓄積しているベースデータを基にお客様の要望(車両本来の基本性狽マえるような大きな変更はできません)に合わせて一台づつデータを作成しております。
適合車種、価格がわかります→rebtech.jp
詳しく知りたい方は↓
↓チェック
rebtech.jp適合車種、価格がわかります
現在、施工予約3台、体験インストール3台 オーダーいただいております。
お早めにご予約お願いします。
ゴルフ4 wagonGT タイミングベルト交換。
今日もやっぱり暑い・・・・・

本日はゴルフ4wagonGT
タイミングベルトとウォーターポンプの交換でお預かり
![IMG_0746[1]](http://blog-imgs-91.fc2.com/e/u/r/eurostage/20160819205602379.jpg)
ベルトとテンショナープーリー、油圧テンションダンパー、ウォーターポンプです。
ベルトとテンショナーが基本セットですが、テンションダンパーがとても大事な仕事してます。
部品的には数万円しますので、「それはいらん
」と時々断られますが、油圧でベルトのテンションかけているところ・・・
ここからオイルがじわっと漏れて、ベルトに付着するよ、コマ飛びする危険があります。
右上の部品です。
部品代と工賃かかりますが、フルセットで交換させていただきました
ありがとうございました。バッチリラジオも聞けるようにしておきました。
売約車のゴルフ3 GLI
いよいよルーフの取り外し・・・・


昼間は暑くてとても作業できないので、夕方から取り外しさせていただきました。
後は内装やさんが綺麗にリペアしてくれます。
今しばらくお待ちを~
ゴルフ2 内装が綺麗になったので、リフトアップ!
メンテナンスパーツのリストがそろそろ出来上がります。
いつも妥協してくれない、田中メカニックの交換メモを受け取るのが恐ろしいです
取りあえず、エアコン修理

ブロアファン廻りをもう一度バラバラに・・・・

エキスパンションバルブが調子悪いみたいです。
当時はエアコンは、ナショナル製、補修パーツがないようなので、現物をオーバーホールするみたいです。
引きつづき頑張ってもらいます

本日はゴルフ4wagonGT
タイミングベルトとウォーターポンプの交換でお預かり

![IMG_0746[1]](http://blog-imgs-91.fc2.com/e/u/r/eurostage/20160819205602379.jpg)
ベルトとテンショナープーリー、油圧テンションダンパー、ウォーターポンプです。
ベルトとテンショナーが基本セットですが、テンションダンパーがとても大事な仕事してます。
部品的には数万円しますので、「それはいらん

ここからオイルがじわっと漏れて、ベルトに付着するよ、コマ飛びする危険があります。
右上の部品です。
部品代と工賃かかりますが、フルセットで交換させていただきました

ありがとうございました。バッチリラジオも聞けるようにしておきました。
売約車のゴルフ3 GLI
いよいよルーフの取り外し・・・・


昼間は暑くてとても作業できないので、夕方から取り外しさせていただきました。
後は内装やさんが綺麗にリペアしてくれます。
今しばらくお待ちを~
ゴルフ2 内装が綺麗になったので、リフトアップ!
メンテナンスパーツのリストがそろそろ出来上がります。
いつも妥協してくれない、田中メカニックの交換メモを受け取るのが恐ろしいです

取りあえず、エアコン修理

ブロアファン廻りをもう一度バラバラに・・・・

エキスパンションバルブが調子悪いみたいです。
当時はエアコンは、ナショナル製、補修パーツがないようなので、現物をオーバーホールするみたいです。
引きつづき頑張ってもらいます

9月18日(日) af imp オートファッションimp スタコン開催決定!

9月18日(日) af imp オートファッションimp スタイルアップカーコンテスト開催決定!
久しぶりに参加させていただきます。
雑誌 af impにて掲載されています。
エントリー台数は上限40台
沢山のエントリーをいただきましたが、定員台数になりましたので、エントリー受付を終了させていただきます。
ありがとうございました。
当日の撮影場所は現在調整中です。
場所、開始時間が決まりましたら、エントリーいただいた方に随時ご連絡させていただきます。
当日、台数が多いため、撮影にかなりのお時間がかかると思います。
理由はいろいろありますが、皆様の愛車を綺麗に撮影して頂くため今回は恒例になっていた
「撮影しながらバーベキュー」はやりません

最後の一台まで、皆様の愛車の撮影のお手伝いさせていただきますので、
気持ち良く、一日を過ごしましょうね!
開催まで1か月を切りました。
やり残した事はありませんか?
まだ少し時間がありますよ、愛車のドレスアップ頑張ってやりましよう

17日から営業しています。
毎日暑いですね~
休み明けからバタバタしてますが、8月の後半も頑張ります。
8月27日(土)28日(日)は、レブテックチューニング開催です。
REBTECH day!
無料体験インストールもできます。
気になり方はお問い合わせください。
体験インストールは事前受付が必要です。
ご来店待ちしております。
主に欧州車のECU(エンジンコントロールユニット)のデータを解析し、適正化、パフォーマンスアップを行っています。各車両の点火時期、燃調、スロットル、ブースト(TURBO車)、トルクリミッター等の変更を自社内で開発しているため、現車セッティングによるデータ作成も可狽ナす。タービン交換、ハイカム等ご相談に応じます。
又、未開発の車両につきましてはその都度、開発車両を使用してのベースデータ作成を行い、順次データを蓄積しています。蓄積しているベースデータを基にお客様の要望(車両本来の基本性狽マえるような大きな変更はできません)に合わせて一台づつデータを作成しております。
適合車種、価格がわかります→rebtech.jp
詳しく知りたい方は↓
↓チェック
rebtech.jp適合車種、価格がわかります
現在、施工予約3台、体験インストール3台 オーダーいただいております。
お早めにご予約お願いします。
休み明けからバタバタしてますが、8月の後半も頑張ります。
8月27日(土)28日(日)は、レブテックチューニング開催です。
REBTECH day!
無料体験インストールもできます。
気になり方はお問い合わせください。
体験インストールは事前受付が必要です。
ご来店待ちしております。
主に欧州車のECU(エンジンコントロールユニット)のデータを解析し、適正化、パフォーマンスアップを行っています。各車両の点火時期、燃調、スロットル、ブースト(TURBO車)、トルクリミッター等の変更を自社内で開発しているため、現車セッティングによるデータ作成も可狽ナす。タービン交換、ハイカム等ご相談に応じます。
又、未開発の車両につきましてはその都度、開発車両を使用してのベースデータ作成を行い、順次データを蓄積しています。蓄積しているベースデータを基にお客様の要望(車両本来の基本性狽マえるような大きな変更はできません)に合わせて一台づつデータを作成しております。
適合車種、価格がわかります→rebtech.jp
詳しく知りたい方は↓
↓チェック
rebtech.jp適合車種、価格がわかります
現在、施工予約3台、体験インストール3台 オーダーいただいております。
お早めにご予約お願いします。
明日から夏季休暇
ここ数週間、いろいろな出来事があり・・・・
体も気持ちもくたくたです・・・
明日から16日(火曜日)まで夏季休暇いただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
売約車のゴルフ2 CI

年齢は今年30歳!
ちょうどええ味出てきましたね!
これから時間かけてメンテナンスさせていただきます。
完成まで今しばらくお待ちを~
ゴルフ2と言えばとりあえず・・・・・・お掃除から

取りあえず、シートとフロアカーペットを全撤去
フロアの小さな砂、小石を綺麗に掃除機と洗浄でピカピカにします。

解りにくいですが綺麗になりました。
特にすることないけど。WAKOSのバリアスコートでフロアをワックスがけ

フロアカーペットは、スタッフのちえちゃんに掃除機かけてもらい、そのあと洗浄!

これで、室内(フロア)は完成です!
あとはシートを取り付けて、休み明けにはドアの内張り編です
ついでにバルク内とテールレンズの裏側も洗浄。

バルク内のフェンダー側にゴミ(枯葉)などが知らないうちに溜まってしまう。
大雨が降るとそこに水が溜まり、ブロアファンのフィルターを乗り越えて室内が水浸しになることもあります。
同じ所に、ECUとワイパーモーターもあるので、冠水すると最悪はエンジンかからなくなります。
綺麗にしときましよ!

知らないことが多いけど、テールレンズの裏側は結構汚いです。
テールとボディの隙間に、枯葉や泥が溜まってきます。
そのままにしておくと、ボディのサビ、テールパッキンの硬化の原因になります。
綺麗に洗浄して戻しておきました
お母様、ご心配なく
これは料金の範囲内です
ゴルフ2を触っていると楽しくて仕方ありません。
休み明けから、田中メカニックはガンガンエンジンルーム、メンテナンスしますので
おたのしみ~
売約車のゴルフ3GLI

こちらの車両は、カスタムとメンテナンス。

こちらはメンテンスから!
走行少ないのですが、
タイミングベルト、テンショナー、リブベルト、ウォーターポンプ、プラグ、バッテリー
ポーレンフィルター、エアフィルター、ワイパーブレード、オイル、オートマオイル・・・・
まだまだ出そうですがいい感じにメンテナンスしてますよ!
ルーフのペイント修理もできたので、フォルクスワーゲンお約束の内張りルーフ修理こちらもすみません。
休み明けに取り外します
休み明けから、たくさんお仕事いただいてます。
しっかりリフレッシュして、17日から頑張りますのでよろしくお願いします。
体も気持ちもくたくたです・・・

明日から16日(火曜日)まで夏季休暇いただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
売約車のゴルフ2 CI

年齢は今年30歳!
ちょうどええ味出てきましたね!
これから時間かけてメンテナンスさせていただきます。
完成まで今しばらくお待ちを~
ゴルフ2と言えばとりあえず・・・・・・お掃除から


取りあえず、シートとフロアカーペットを全撤去

フロアの小さな砂、小石を綺麗に掃除機と洗浄でピカピカにします。

解りにくいですが綺麗になりました。
特にすることないけど。WAKOSのバリアスコートでフロアをワックスがけ


フロアカーペットは、スタッフのちえちゃんに掃除機かけてもらい、そのあと洗浄!

これで、室内(フロア)は完成です!
あとはシートを取り付けて、休み明けにはドアの内張り編です

ついでにバルク内とテールレンズの裏側も洗浄。

バルク内のフェンダー側にゴミ(枯葉)などが知らないうちに溜まってしまう。
大雨が降るとそこに水が溜まり、ブロアファンのフィルターを乗り越えて室内が水浸しになることもあります。

同じ所に、ECUとワイパーモーターもあるので、冠水すると最悪はエンジンかからなくなります。
綺麗にしときましよ!

知らないことが多いけど、テールレンズの裏側は結構汚いです。
テールとボディの隙間に、枯葉や泥が溜まってきます。
そのままにしておくと、ボディのサビ、テールパッキンの硬化の原因になります。
綺麗に洗浄して戻しておきました

お母様、ご心配なく


ゴルフ2を触っていると楽しくて仕方ありません。
休み明けから、田中メカニックはガンガンエンジンルーム、メンテナンスしますので
おたのしみ~
売約車のゴルフ3GLI

こちらの車両は、カスタムとメンテナンス。

こちらはメンテンスから!
走行少ないのですが、
タイミングベルト、テンショナー、リブベルト、ウォーターポンプ、プラグ、バッテリー
ポーレンフィルター、エアフィルター、ワイパーブレード、オイル、オートマオイル・・・・
まだまだ出そうですがいい感じにメンテナンスしてますよ!
ルーフのペイント修理もできたので、フォルクスワーゲンお約束の内張りルーフ修理こちらもすみません。
休み明けに取り外します

休み明けから、たくさんお仕事いただいてます。
しっかりリフレッシュして、17日から頑張りますのでよろしくお願いします。