デジタルスピード ECUチューニング。 ゴルフ5エンジンチェックランプ

ゴルフ7 GTI
DIGITAL-SPEED コンピューターチューニング施工させていただきました。
ORIGINAL 162 KW/220 PS → DIGITALSPEED 221 KW/300 PS 420 Nm
もともと元気良く走ってくれるGTIですが、ECUチューニング施工させていただいて
80馬力アップ!トルクも増えたので低速からしっかり加速してくれます

適合車種
詳しく知りたい方は↓
↓チェック
適合車種、価格
ゴルフ5 GT

エンジンチェックランプ点灯で入庫
故障診断してみると、エバポシステム系のフォルトが入っていました。
でっ!最近よく交換させていただいてる


チャコールキャニスターとブリザーチューブ交換させていただきました。
↑燃料蒸発ガス排出抑止装置
念のため、パージバルブも交換!
タンクの圧力を調整してくれる部品です。

ブリザーチューブ→チャコールキャニスター→パージバルブの連携プレイで燃料を効率よく
燃焼させる部品です。昔からあるシステムですが、直噴エンジンからちょこちょこ交換するようになりましたね

この部品の不具合でチェックランプがついてもあまり走りには影響がないような感じになりますが
チェックランプが点灯していると、車検も通りませんから、交換しましょう!
明日はNEWビートルのタイミングベルト交換です。

スポンサーサイト
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク