こんばんは
ついにLINE公式アカウントができました
車に何かいつもと違う症状が出ているとき、「このまま乗っていいの?」と不安になる事ありませんか?
そんな時是非動画をLINEで送ってください。
もちろんオイル交換や車検の予約などもお気軽に
↓EUROStage
LINE公式アカウント
返信は営業日、営業時間内に限ります。ご了承ください。
JETTAクーペ復活計画


順調です。

車に何かいつもと違う症状が出ているとき、「このまま乗っていいの?」と不安になる事ありませんか?
そんな時是非動画をLINEで送ってください。
もちろんオイル交換や車検の予約などもお気軽に

↓EUROStage
LINE公式アカウント

JETTAクーペ復活計画


順調です。

スポンサーサイト
JETTAⅡ 16RV改 完成。
長い道のりでしたね~
何とか、

改付きました~
始まりは、オーナー様の一言!
商品車のJETTAⅡ AT車を見て「あーこれでミッションなら良いのにな~」
「載せ替えて、構造変更しましょ!」
言ってしまったんですよ!
それから、数年に近い数か月!



最初は楽しいメンテナンスの期間!
ミッションのオーバーホール。
クラッチ、デフシール、ミッションオイル、クランクシール、ブッシュロットシール
リリースベアリング、リリースベアリングシール、MTリレーシャフト、M/Tリレーシャフトシール
ウォーターフランジ、メーターケーブル、ウォーターホース、メーターギア、リバースライトS/W。サーモスタット、タイミングベルト
タイミングベルトテンショナー、ACベルト、ダイナモベルト、ファンベルト、ラジエーター、
ラジエーターファンスイッチ、バッテリー、P/Wレギュレーター、タイヤ、その他etc....
ここまでは楽しかったのですが...
問題の改造申請書類。
AT車からMT車に変更する動力伝達装置変更の課題に
車輛諸元、シャフト強度、車体計測、ミッション諸元など書類が必要で
作文と資料集めに時間がかかり、
![IMG_9164[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/u/r/eurostage/20210523085003206.jpg)
5回目の申請で、やっとOKもらいました~
そこからは、早い!

出陣

いつも通り検査ラインを通り

車輛測定に入り
![IMG_9139[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/u/r/eurostage/202105230825495c4.jpg)
無事に、プレートが付きました。
![IMG_9160[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/u/r/eurostage/20210523082548694.jpg)
記念、Tシャツも製作してもらい、無事納車できました。
気長にお付き合いしていただいたオーナー様ありがとうございました
これから本当のお付き合いが始まります。
末永くよろしくお願いします。
ありがとうございました!
「もう、こんな仕事2度とせんでぇ~」
って思うけど、オーナー様の嬉しそうな顔を見てると、またやりたいですね!
![IMG_9148[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/u/r/eurostage/20210523082550ca6.jpg)
その前に、愛車のJETTAクーペ復活計画!始動します。

何とか、

改付きました~

始まりは、オーナー様の一言!
商品車のJETTAⅡ AT車を見て「あーこれでミッションなら良いのにな~」
「載せ替えて、構造変更しましょ!」

言ってしまったんですよ!
それから、数年に近い数か月!



最初は楽しいメンテナンスの期間!
ミッションのオーバーホール。
クラッチ、デフシール、ミッションオイル、クランクシール、ブッシュロットシール
リリースベアリング、リリースベアリングシール、MTリレーシャフト、M/Tリレーシャフトシール
ウォーターフランジ、メーターケーブル、ウォーターホース、メーターギア、リバースライトS/W。サーモスタット、タイミングベルト
タイミングベルトテンショナー、ACベルト、ダイナモベルト、ファンベルト、ラジエーター、
ラジエーターファンスイッチ、バッテリー、P/Wレギュレーター、タイヤ、その他etc....
ここまでは楽しかったのですが...
問題の改造申請書類。
AT車からMT車に変更する動力伝達装置変更の課題に
車輛諸元、シャフト強度、車体計測、ミッション諸元など書類が必要で
作文と資料集めに時間がかかり、
![IMG_9164[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/u/r/eurostage/20210523085003206.jpg)
5回目の申請で、やっとOKもらいました~
そこからは、早い!

出陣


いつも通り検査ラインを通り

車輛測定に入り
![IMG_9139[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/u/r/eurostage/202105230825495c4.jpg)
無事に、プレートが付きました。
![IMG_9160[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/u/r/eurostage/20210523082548694.jpg)
記念、Tシャツも製作してもらい、無事納車できました。
気長にお付き合いしていただいたオーナー様ありがとうございました

これから本当のお付き合いが始まります。
末永くよろしくお願いします。
ありがとうございました!
「もう、こんな仕事2度とせんでぇ~」

って思うけど、オーナー様の嬉しそうな顔を見てると、またやりたいですね!
![IMG_9148[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/e/u/r/eurostage/20210523082550ca6.jpg)
その前に、愛車のJETTAクーペ復活計画!始動します。
