fc2ブログ

日曜日はツーリングに行ってきました。

TIVG9168.jpg
昨日は、ユーロの愉快な仲間たちと、build.の皆さんで高知までおいしい物を食べにツーリングにいつてきました
参加いただいた皆様ありがとうございました。
build.の社長さん、スタッフさん、お客様ありがとうございました。

高知の黒潮工房まで道のりを、ちよこちよこ休憩しながら楽しいドライブでした。
OBYU2132.jpgOHDA2614.jpgKCPY4719_202205162036225fa.jpg

LOFG5277.jpgSEDK8982.jpgTLQJ9233.jpg
XTRQ1607.jpgUOOJ8430.jpgQXAQ7832.jpg
QUYJ2196.jpgSOSM4944.jpgUJLW2737.jpg
JXVT2939.jpgIMGV9144.jpgNEHR4911.jpg
KJWE1865_20220516185222898.jpgUXTI1761.jpgPPOF4238.jpg
NOED4679.jpg
IMG_E3229_202205161902308e5.jpg
良い写真も沢山撮ってもらいました
11時ころに目的地の黒潮工房に到着!
あとはみんなで美味しいお昼ご飯の始まりです。
MSHY6200.jpg
新鮮なカツオを藁であぶつてたたき定食でいただきます
PWQY0745.jpg
白ご飯がすすみます。
黒潮工房の下に、道の駅があり
IMG_2687.jpg
IMG_2691_20220516192102a0f.jpg
こちらでも美味しいご飯が食べれます
IMG_3269.jpg
漁師のまかない定食。最後はお茶づけで〆ます
車で3分くらい西側に走ると
久礼大正市場があり、ここでもおいしい定食がありました。
IMG_2727.jpg
美味しいものはいくらでも食べられる気がする。
IMG_3270.jpg
鰹のなめろう丼
しつかりカツオを満喫して
IMG_3275.jpg
次の目的地 道の駅 霧の森到着です。
ACDD2402[1]IMG_3276.jpg
池の鯉を見ながら、抹茶ほうじ茶ミックスソフトを堪能して
いよいよ、メインイベント!ジャイケン大会です。

ルールは簡単。
参加者全員でジャイケンします。
最後まで負け続けた一人が、参加者全員に缶コーヒーをおごると言う
楽しかった一日がすべて台無しな気分になる(一人だけ)ユーロ伝統の
セレモニーなんです

今回の一等賞なひとは
DCZF6960_20220516190701c04.jpg
はい、この方です
38対1
WOUT7570.jpg
なんか...よく見かける人です、休み明けが怖いです
とはいつてもとっても楽しい一日でした。
今回、参加できなかった皆様、参加いただいた皆様
次回も是非参加してください。みんなで美味しい物を食べに行きましよう
スポンサーサイト



再 ご無沙汰しております。

いつも通り、ブログ放置プレイ

気が付けばもう5月なんですね!
いろいろお仕事はさせていただいているのですが、画像がなかなか撮れません

IMG_3067.jpg
IMG_3069.jpg
ご迷惑をお掛けしますが、5月15日はお店を臨時休業いたします。

アウディも調子よく走る様になったので、ツーリングに出かけます。
IMG_2850_20220513185732a32.jpg

写真もたくさん撮ってくるので、参加できなかった皆様は、後日画像でお楽しみください
プロフィール

Tsune

Author:Tsune
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード