今日も楽しい一日!
またまた、三日坊主~
今日もバタバタな一日!
たくさんのご来店ありがとうございます。
最近、水漏れの修理がたくさん入ります。
オイル漏れと水漏れで入庫中のゴルフ2 GTスペシャル

サイドのウォーターフランジからのクーラント漏れ!
まるの部分から、じわっとクーラントが染み出てます。
基本的にはエンジン側が鋳物、フランジ側がプラスチック製なので、経年劣化すると
フランジ側が変形して水漏れを起こしてしまいます。
取り付けの際、気を付けないといけないのが締め付けトルク。

フランジのボルトが入る部分にカラーが入つてます。このカラーで固定するのですが、
オーバートルクで締め付けると、ボルトの回りからクーラントが染み出てきます。
締め付けトルクは10Nmです。感じで言うとペットボトルのキャップを力いっぱい締めたくらいです。
心配だかぐいぐい閉めると後で困りますよー
こちらもゴルフ2 GLI
クーラント漏れで入庫です。

フロント側のウォーターフランジからの漏れです。
左が新しい部品、右が元の部品です。
新品は真円、付いていたフランジは楕円になってます。
これは経年劣化による水漏れです。

クーラント関係は全体的に圧がかかる部分ですので、弱いところえと負担が来ます。
お客様に時々ご説明するのですが「水は追いかけてきますよー
」
新しいところは圧に耐えれますが、古い部品は圧に耐えれなくなり、クラックが入って水漏れしたり
ホースがパンクする事もあります。
エンジンルームから、ぷぅ~んとクーラントの甘い匂いがしたら早めの点検をお勧めします
明日は、オイルパンのG/K交換します。


みなさん、風邪ひかないように明日も頑張りましよう。
恒。

今日もバタバタな一日!
たくさんのご来店ありがとうございます。
最近、水漏れの修理がたくさん入ります。
オイル漏れと水漏れで入庫中のゴルフ2 GTスペシャル

サイドのウォーターフランジからのクーラント漏れ!
まるの部分から、じわっとクーラントが染み出てます。
基本的にはエンジン側が鋳物、フランジ側がプラスチック製なので、経年劣化すると
フランジ側が変形して水漏れを起こしてしまいます。
取り付けの際、気を付けないといけないのが締め付けトルク。

フランジのボルトが入る部分にカラーが入つてます。このカラーで固定するのですが、
オーバートルクで締め付けると、ボルトの回りからクーラントが染み出てきます。
締め付けトルクは10Nmです。感じで言うとペットボトルのキャップを力いっぱい締めたくらいです。
心配だかぐいぐい閉めると後で困りますよー

こちらもゴルフ2 GLI
クーラント漏れで入庫です。

フロント側のウォーターフランジからの漏れです。
左が新しい部品、右が元の部品です。
新品は真円、付いていたフランジは楕円になってます。
これは経年劣化による水漏れです。

クーラント関係は全体的に圧がかかる部分ですので、弱いところえと負担が来ます。
お客様に時々ご説明するのですが「水は追いかけてきますよー

新しいところは圧に耐えれますが、古い部品は圧に耐えれなくなり、クラックが入って水漏れしたり
ホースがパンクする事もあります。
エンジンルームから、ぷぅ~んとクーラントの甘い匂いがしたら早めの点検をお勧めします

明日は、オイルパンのG/K交換します。


みなさん、風邪ひかないように明日も頑張りましよう。
恒。
- 関連記事
-
- 昨日の作業集中日はサーキットにこそ練に行ってきました。
- 今日も楽しい一日!
- Audi Q5
スポンサーサイト