COXボディーダンパー

最近、ECUチューニングをしたせいか、足回りの物足りなさをとても感じます。
ベースがCUPカーなので、6点のロールバーが付いていて、ボディの剛性は、
どちらかと言うと、「ガチガチ!」そのせいでしょうか?
ショックの減衰やバネレート、タイヤのグリップなど色々気になっていました~
とりあえず、COXのボディダンパー!
ロアーブレースなどで、下回りをがっちり固定しながらも、ダンパーでボディの
小さなショックを吸収してくれないかな~
そんな期待をしています。
ARCからEVOのダンパーのOH帰ってきたので、早々取付け!
減衰をちょこっといじってみたので、楽しみです。
フロントは以前より問題は無いのですが、リアです!
高速での、リアのあの微妙な、浮き足立った感触が・・・・
FFは仕方ないのでしょうか(涙
- 関連記事
-
- 結構ここ、重要ですよ!
- COXボディーダンパー
- EVO オーバーホール!
スポンサーサイト